過去ログ - 加賀「ゴーヤさん!お疲れ様です!」伊58「おう」
1- 20
129:名無しNIPPER[sage]
2015/06/07(日) 00:29:13.78 ID:X6ROuga40
本編よりも>>1の解説()のほうが遥かに面白いんだが


130:名無しNIPPER[sage]
2015/06/07(日) 00:29:53.63 ID:u280eVQCo
逆に「好きな人からのプロポーズ」に喜ばない女の子がいるのか?

問題なのが描写的に金剛達の58への態度が1日2日で始まったものじゃなく、それに対して58の心が疲弊・摩耗して見える所
お前は常日頃「[ピーーー]」とか「役立たず」って行ってくる相手とそれを黙認してた想い人に急に「サプライズでした〜」って言われて嬉しいか?


131:名無しNIPPER
2015/06/07(日) 00:30:58.29 ID:sNd97h0D0
誘導されてきたやでー
すげぇなこれ、序盤の良さをここまで見事に自分でぶち壊してるスレなんて殆ど無いぞ


132:名無しNIPPER[sage]
2015/06/07(日) 00:32:18.76 ID:StvOfJhFo
>>126
これが真実みたいですね
どうやら58が好きな>>1でも普通に幸せにすることは難しいらしい


133:名無しNIPPER[sage]
2015/06/07(日) 00:32:44.06 ID:nvfNNV3YO
>>123
嫌々もなにも普通感謝してる相手ボロクソな扱いするふざけたドッキリに参加してる時点で感謝の気持ちもクソもない気がするんだけど


134:名無しNIPPER[sage]
2015/06/07(日) 00:33:15.63 ID:Q7oJo0kAO
>>123
そりゃ女の子は喜ぶに決まってるだろ

確かに読者は食い付いたけど200%お前が思ってた方向と食付き方が違うからな
この食い付かれ方が思った通りだったなら炎上商法となんら変わらん


135:名無しNIPPER[saga]
2015/06/07(日) 00:35:16.45 ID:q2j9ytZg0
>>119
多分全部答えられます。

ほとんどのキャラが二重人格に見える
A:演じてます
以下略



136:名無しNIPPER[sage]
2015/06/07(日) 00:35:17.39 ID:82ZkNrhmo
喜ばせる為の前準備として涙流すまでに散々追い詰めてしまうのは過剰だと思うっす
ラスト一手が相反転もたらすほどのインパクトあったかと思えば恥ずかしがってばっかで歯切れ悪いし


137:名無しNIPPER
2015/06/07(日) 00:35:40.16 ID:TJGszN7D0
どんでん返し展開はインパクトあるし、上手く使えれば一撃で名作にできる伝家の宝刀でもある
ただしその「上手く使う」のに失敗したら最低の駄作になるんだよな
まさにこの作品みたいにな

自分の筆力過信しすぎだわ
以下略



138:名無しNIPPER[sage]
2015/06/07(日) 00:35:58.28 ID:S6/EVtRKO
ドッキリする必要があったのか
ドッキリにしても冷遇(最終的に解体宣言まで)する必要はあったのか
こんな内容のドッキリで58は嬉しいと思うのか

そこんとこ>>1が考えてみろってことじゃねーの?今までの批判は


314Res/93.13 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice