過去ログ - 蘭子「竜騎兵?」モバP「ただの航宙機だよ」
↓
1-
覧
板
20
108
:
◆mQj2aE4gE.
[sage]
2015/07/12(日) 21:50:13.53 ID:S0fwxPFmO
今回はここまでになります。
杏ちゃん大活躍!流石はニートアイドルですね!←
Rナンバーはニューコム機に与えられた形式番号で、形式にはR-###と数字が3桁入り、1桁目にはその機体の役割を示していることが多いです。
実際にゲーム本編に出ている形式から割り出される役割は下記のとおりになると思われます。
R-1##→制空戦闘機
R-2##→攻撃機
R-3##→特殊作戦機
R-4##→不明
R-5##→大型機
R-6##→不明
R-7##→回転翼機(ヘリコプター)
R-8##→宇宙機
R-9##→無人機
尚、「愛称には海洋生物の名前が多い」とセリフでもありますが、一機種だけ海洋生物でない愛称を与えられた機体があります。
ゲーム本編をご存知の方は「アレか」と直ぐにわかるはずです。
もしやられてない方が居れば、ゲーム本編やwikiを見て頂ければと思います。
F/A-32Cは、現実世界では“X-32A”と呼ばれる試作戦闘機が基となっています。
ただこの機体、先日に日本でも次期戦闘機として導入が決まっています“F-35(X-35)”との競争で負けております…。
個人的にはフォルムは好きですが、そこは大人の事情なのでしょう。
ゲーム本編では、その多彩性に対応するための研究などの開発コストが増え、それを理由に従来機の更新機であるものの少数配備で留まっている、という設定です。
ギャラクシアン3の2作品については、PSNにてアーカイブ配信されていますので、PS3等の機器があれば遊べる作品です。
アーケード版(今回のSSで出てきた6人版)は、既に店舗での営業運営は終了しておりますが、埼玉にありますアーケード博物館で体験が出来ます。
ご機会があれば、足を運んでみるとよいかもしれません。開催は不定期のようですが。
island.geocities.jp
それではまた。
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
354Res/436.60 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 蘭子「竜騎兵?」モバP「ただの航宙機だよ」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1433679998/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice