過去ログ - 蘭子「竜騎兵?」モバP「ただの航宙機だよ」
↓
1-
覧
板
20
228
:
◆mQj2aE4gE.
[sage]
2015/10/11(日) 17:43:39.91 ID:mrSG/QmjO
こんばんは、
>>1
です。
『Pとドライブ – 未央編 -』をお送りいたしました。
イタリア料理やフランス料理のフルコースって、えらい緊張しますよね。
人生経験としては何度か体験していますけど、そのたびにテーブルマナーの本を読み返したりと、大変な目に合っています←
先にレス返しをしたいと思います。
>>209
説明不足でしたら申し訳ないです…。
みなみんは出す出さないで、相当悩みました…ので、始めから除外したわけではないです(;´∀`)
>>211
正に今回、出させて頂きました。
コメントを読んだ際に『間に合わなかったか…』と呟いてしまったのは此処だけの話。
>>213
はい、仰る通り画像はテラジの物でしたorz。
正しくはこちらになりますね。
fsm.vip2ch.com
ご指摘ありがとうございました。
さて、頑張って解説をしていこうと思います。
今回のロケ地は、リッジレーサー6より『レイブシティリバーフロント』になります。
以前に紹介しました『ダウンタウンレイブシティ』のコースをほんの一部共有しているコースで、ここでは夜の都市部を主に走行するところになります。
途中はダブルニトロを使って工事中の道路を走ったり、高いジャンプする場所もあったり、とにかく車に乗って飛びたい方にはおすすめのコースになります。
トロフィーとして出てきましたのは、>211氏も仰っています、ラリーXからスペシャルフラッグになります。
ボーナスポイントがゲットできるフラッグで、自車の燃料残量によってそのポイント量が変動します。
なので、普通のフラッグを取りつつ早めの獲得がスコアアタックのポイントになるかと思います。
ラリーX、ニューラリーXはPSPの『リッジレーサーズ』『リッジレーサーズ2』のミニゲームとして登場していますが、このスペシャルフラッグは他のゲームにも登場しております。
※最近だとユニクロとかから、SPフラッグやギャラクシアンなどを使ったTシャツが出ていますね。
SPフラッグが登場する代表作品の一つとして、旧ナムコから続くRPG作品であるテイルズシリーズが挙げられます。
テイルズシリーズは正直、
>>1
より
>>1
のリアル嫁が詳しかったりするのですが…ファンタジアから始まりゼスティリアと続く本家、テンペスト、ファンダムなどの準本家、その他にモバイル系やオンライン系があり、多岐に亘るシリーズになります(嫁談)。
勿論、UGSF関係でも1作品が関わっており、それが今回レストランの名前にもなりました『テイルズ・オブ・エターニア』になります。
UGSF関係ではゲーム『ニュースペースオーダー』の神聖宗教国が、エターニアの舞台である星と言われ、作中にはメルニクス語が登場しております(ゲーム本編からの時代背景は、明確にされていませんが…推測は出来るみたいです)。
余談ですが、NSO内にはゼビ語(ゼビウスより)も登場していますが…ゼビウス本編とNSO本編と時代を合わせたらとんでもないことになると、某掲示板に書き込まれていましたね。本当かどうかは置いといて。
※
>>1
はテイルズ系はやる側ではなく、見る側なので、間違っていたらごめんなさい。
バウンティハウンズはオリジナルタイトルとして、かつ、UGSFを知っていることを前提に登場したPSP作品になります。
基本的にはUIMSといった敵性組織とではなく、あくまでも地球外知的生命体と戦うことが主な内容となっています。
そこでバカでかい寄生虫の脳と戦うみたいですけど…それはまた今度のお話に。
ちゃんみおが今回パーソナリティだったマジックアワーも、毎週欠かさず聞いていますか?
そんな毎週土曜日(になったあたり)を楽しみにしている
>>1
でした。
追伸:痛車のデザイン決まったよ!
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
354Res/436.60 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 蘭子「竜騎兵?」モバP「ただの航宙機だよ」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1433679998/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice