過去ログ - 蘭子「竜騎兵?」モバP「ただの航宙機だよ」
1- 20
254: ◆mQj2aE4gE.[sage]
2015/10/25(日) 16:49:33.86 ID:zUBOKMIwO
地 の 文 は 難 し い で す 。
ということで、『Pとドライブ – 凛編 -』をお送りいたしました。
地の分を書けと、何か言われた気がするので試しに書いてみました。
確かに、セリフだけではその場の雰囲気ってイメージしにくいかなと思いますが、こちらはどうでしょうか…?
皆さんがそれぞれイメージしながら読むのと比べたら、どっちがいいのかなって思い聞いてみました。
ただ、ぶっちゃけると大分時間食います、はい。

さて、今回のロケ地はリッジシリーズではお馴染みであります『シーサイドルート765』になります。
初代・RR2・レイブでは『初級コース』、リッジレーサーVでは『サニービーチ』の名で知られ、長くリッジシリーズをプレイしている方にとっては思い出深いコースになります。
私自身も、リッジV時代は相当やりこみましたし、レーサーズとRR7でまた復活した時は、もう嬉しすぎて発狂しました。
それぐらい、思い出深いコースです(大事なことなので2回言いました)。

ナンジャタウンは、皆様もご存知の通り、池袋サンシャインシティにあります現役のナムコ直営アミューズメント施設になります。
入園料とかも取られますが、アニメ作品とのコラボなどもあり、割と利用者は多いらしいです。
あと、イメージキャラクターのナジャヴ達は可愛いです。愛でたい。

そんなナムコ直営のアミューズメント施設に無料配布されていたいのが、『NG』と呼ばれる広報誌になります。
現物自体は幾つか見たことがありますが、アーケードゲームは勿論、ワンダーエッグの情報やゲーム基盤の解説など、ナムコ好きには堪らない情報が書かれていて、設定画とかもあったようです。
NG→NOURS→B-NOURSと名前を代えながらも発行していた此方も、残念ながら2009年に廃刊となっております。
・・・だが、ここで黙って終わらせないのがナムコ開発人の方々です。
本当にさり気なくですが、リッジレーサーV以降のスポンサーとして新たにデザインされたロゴで、密かに生き続けています。
因みにロゴはRR7の攻略本からトレースして作成しました。
まぁ、普通の人は気にもしない情報ですけどね(汗)。

さて、お気づきの方もいますが、CGプロ社長は元UGSF所属の大将であり、サブリメーション(電脳化)されています。
初出はエスコン3で、本編ではもうそれはそれは大変なことになりましたが、UG公式サイトのブログを読む限り、実用化されている様子でしたので、きっと電脳化に関わる「非人道的だ!」とかの言い合いは終わったんだと思います。
エレクトロスフィア内に残るときに、生前の画像データや音声データをプロットすれば、その姿で永遠に生きることができますからね。
ただ、やはり感情の部分がどうなるかが、本当に気になるところ。
結局は、“0”か“1”で判断する世界ですからね。
その辺り、フロムのACはよく考えているなと思います。
だって、情報だけの存在なのに感情がめっさ出ているし…おっと、話が脱線しましたね。


最近、色々と心が折れそうな>1でした。
それでは、この辺りで。




<<前のレス[*]次のレス[#]>>
354Res/436.60 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice