過去ログ - モバP「水本ゆかりのクラシック入門」
1- 20
31:名無しNIPPER
2015/06/13(土) 22:57:55.23 ID:JvuJtAYp0

P「なあゆかり、この『弦バス』ってのは何なんだ?」

ゆかり「コントラバスのことですね。弦楽器の中では最低音を担う重要な楽器ですよ」

P「うーん…イメージがわかないなあ」

ゆかり「言うなればバイオリンを人の身長より大きくした感じですかね」

P「うおおデカイな!ってことは駅とかでたまに見かけるやたらデカイ荷物を持ってる人は…」

ゆかり「コントラバス奏者かもしれませんねえ」

P「ところで、曲聞いててもバイオリンの音ばっかり聞こえて、コントラバスの音ってあんまり聞こえないんだけど…」

ゆかり「こればっかりは低音楽器の運命ですねえ…注意して聞けば低音も聞こえてくるはずですよ」

P「変な疑問だったら悪いんだが、あんまり聞こえないのに演奏してる意味ってあるのか?」

ゆかり「もちろん。卑近なたとえですが、ハンバーガーを想像してみてください」

P「ハンバーガー?」

ゆかり「コントラバスなどの低音楽器はあれのパンと同じなんですよ。みんなどうしてもお肉とか具に注目しちゃうんですけどね」

P「ってことはバイオリンなんかの目立つ楽器が肉ってことか。まあ、パンがないと料理として成り立ってねえもんな…キャベツとかチーズとか挟めなくなるし」

ゆかり「無くても食べれなくはないんですけどね。ただ、『なんだか食べた気にならない』ってやつですよ」

P「お前がそんなたとえを使ってきたのは驚くけどな…」


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
50Res/26.18 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice