200:名無しNIPPER[sage]
2015/07/02(木) 02:17:48.82 ID:x+2DzncQ0
ぶっちゃけピッコロの細胞さえ渡さなければなんとかなるんだよね
あそこまで苦戦したのはピッコロの細胞が原因
ピッコロの細胞さえなければ16号がセルに勝ってた
201:名無しNIPPER[sage]
2015/07/02(木) 06:09:44.36 ID:t8ea8T8SO
乙乙
202:名無しNIPPER[sage]
2015/07/02(木) 07:09:13.21 ID:arYnwL7W0
セルの初期戦闘力が単純な足し算かはわからないけどもしそうならほぼフリーザコルド細胞メインだよね
203:名無しNIPPER[sage]
2015/07/02(木) 07:31:59.61 ID:TwmaX1gbo
乙
第一形態とてエネルギー吸収しまくらなければ多芸なだけで弱いよね?気を隠されなければ
204:名無しNIPPER[sage]
2015/07/02(木) 07:44:21.44 ID:DqCUgEhp0
フリーザとコルドの細胞ないからセルかなり弱体化してるよな
205:名無しNIPPER[sage]
2015/07/02(木) 08:07:20.90 ID:3rcedd6OO
なんかセルの場所が変わったって前にもどこかで見た展開だな
206:名無しNIPPER[sage ]
2015/07/02(木) 08:17:18.56 ID:dG7hvI/Xo
第一形態のセルはアメフトチームと互角くらいだったな・・・
アメフトチームが強かったのかもしれないが
207:名無しNIPPER[sage]
2015/07/02(木) 14:28:14.26 ID:RUwdmzZjO
細胞入手出来なかったら姿形も変わるんかな?
208:名無しNIPPER[sage]
2015/07/02(木) 14:47:33.51 ID:U+NeB3+AO
あのチームの連携技の名前バトルフォーメションだっけ?
209:名無しNIPPER[saga]
2015/07/03(金) 03:46:51.04 ID:M16PKcXn0
かなり遅くなりましたが再開します
この時間じゃ誰も見ていないと思いますが・・・
210:名無しNIPPER[saga]
2015/07/03(金) 03:49:24.87 ID:M16PKcXn0
??「・・・・・・・・・」ピシュン
??「やっとでれた!!ぐふふ・・・」
342Res/156.30 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。