過去ログ - 真姫「毒のいきもの展?」凛「うん」
1- 20
13:名無しNIPPER[sage]
2015/07/02(木) 07:17:54.27 ID:rsbmlE650
画像貼る時は拡張子つけてくれたら嬉しいな


14:名無しNIPPER[saga]
2015/07/02(木) 11:04:28.43 ID:LhafCOsHO
花陽「ところで凛ちゃん、この3匹ならどれが一番毒が強いのかな?」

真姫「マムシが最弱なのは何となくわかるけど…ヤマカガシとハブは死人が出るのよね」

凛「いや、マムシも下手したら死ぬからね…」
以下略



15:名無しNIPPER[sage]
2015/07/02(木) 11:22:35.59 ID:J8TjUYppo
URL貼るときは拡張子まで付けようぜ


16:名無しNIPPER[saga]
2015/07/02(木) 11:28:38.82 ID:LhafCOsHO
真姫「あっ、この蛇知ってるわよ。ガラガラヘビよね?」

凛「うん!」

花陽「これがお腹を空かせてやってくるのかぁ…」
以下略



17:名無しNIPPER[sage]
2015/07/02(木) 11:58:11.59 ID:FK9pLiA60
ヘビって食えないかな
フグみたいにちゃんと調理すれば


18:名無しNIPPER[sage ]
2015/07/02(木) 12:02:07.70 ID:lQhjrI5yO
甘いな真姫ちゃん。マムシの毒の強さはハブの3~5倍あるぞ。量の差でハブの方がひどい目にあうだけで。


19:名無しNIPPER[saga]
2015/07/02(木) 12:11:25.67 ID:gZ5Antx5O
花陽「凛ちゃん、この子はヨコバイって付くくらいだから横に這うのかな?」

凛「うん、こうやって…身体をSやJの字のようにくねらせて」

真姫「砂漠を移動するってわけね」
以下略



20:名無しNIPPER[sage ]
2015/07/02(木) 12:29:56.01 ID:lQhjrI5yO
>>17
食えるし河豚みたいな専門知識は要らない。毒は基本的に頭にしかないし、しっかり加熱すれば毒性も消える。ただまともな店で食べると河豚並みに高い。あとヤマカガシは首に熱に強いガマ毒蓄えてるから絶対にやんなよ。


21:名無しNIPPER[sage]
2015/07/02(木) 13:31:30.37 ID:FK9pLiA60
ありがとう
最近近所でよくヘビを見かけるんだ。食費厳しいから、あいつら食えないかなと思ってたんだ。捕まえて首切り落として皮ひんむいて丸焼きにして食べてみる。



22:名無しNIPPER[sage]
2015/07/02(木) 13:41:26.63 ID:aoWmMCfHO
桜田吾作版のグレートマジンガーで美味しそうだと思いました


23:名無しNIPPER[sage ]
2015/07/02(木) 13:44:12.62 ID:lQhjrI5yO
一応いっとくが、切り落とした頭は埋めるなり金槌で潰すなりしとけよ。危ないから。それとマムシは銭型模様、ヤマカガシは青大将に比べて怒ったような目をしてるから、その辺で判別してくれ。


64Res/30.37 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice