過去ログ - 魔法少女まどか☆マギカSS談義スレその126
1- 20
744:名無しNIPPER[sage]
2015/07/27(月) 23:17:20.51 ID:xoWJOpgVo
>>740
感情は機械にとってのバグみたいな存在だと思う
>>738
人間だって機械に命令する時永遠にその命令だけを反復しろ、継続しろって命令だけでなく○○までやっとけって命令を出すんだしそれを達成したら辞めるのもおかしくは無くね


745:名無しNIPPER[sage]
2015/07/27(月) 23:20:10.58 ID:NECZqH+Ko
>>741
個体の死は怖くないけど種族の死は怖いんじゃないかな
QBにとって個体一つが死んでもそれは人間でいう細胞が一つ壊れた程度の感覚なのかも


746:名無しNIPPER[sage]
2015/07/27(月) 23:24:17.47 ID:UVUGVxSPO
中沢とqbが邂逅するのは公式にしろってレベルだったな


747:名無しNIPPER[sage]
2015/07/27(月) 23:26:17.62 ID:xoWJOpgVo
>>745
感情が無いから何とも思わないんじゃないかな?
感情が無いってことは何も感じないから自発的に動けないし使命も持てないからまっさらなフラットな状態で人形や機械と同じ
だから第三者が宇宙を延命しろって刷り込んだり、命令しないと動かないのではという疑問


748:名無しNIPPER[sage]
2015/07/27(月) 23:28:00.01 ID:umZa/DWRo
>>744
機械に生じたバグが感情ってストーリーは結構色んな作品で見るけど、人間の感情も同じくバグなんかな

っていうか、よく考えたら宇宙で生まれたってのは地球も人間もQBも同じわけで
QBが宇宙自身の延命のため作られた機械なら、人間はその燃料として使われるために生まれた機械と捉えることも可能だな……
以下略



749:名無しNIPPER[sage]
2015/07/27(月) 23:29:15.11 ID:NMDCKwMbO
>>747
機械とは違って知識があるけどそれでも自発的に動けないの?


750:名無しNIPPER[sage]
2015/07/27(月) 23:30:59.71 ID:NECZqH+Ko
>>747
でも虚てんてー曰く種族としての倫理観はあるらしいから、やっぱり機械じゃなくて生き物だと思うな


751:名無しNIPPER[sage]
2015/07/27(月) 23:31:33.26 ID:qa2yycD0o
話の流れでrewriteの篝ちゃんが頭をよぎった。
魔法の第三惑精クリーミィかがりんとのクロスはよ。


752:名無しNIPPER[sage]
2015/07/27(月) 23:35:47.87 ID:AduAP8+AO
>>747
ショゴスみたいにある目的の為に作られた種族ってのはありそうだな。


753:名無しNIPPER[sage]
2015/07/27(月) 23:35:51.68 ID:xoWJOpgVo
>>749
PCに生き物で言う知識や情報の部分であるOSやソフトウェア、プログラムを入れても人が操作しなきゃ動かないでしょ?
それと同じ事よね
最近人工知能ってのも出来たけど最初に第三者である人間がそういうふうにプログラミングしたから学習するんだし完全にまっさらなら誰かが命令してあげないと動けない


754:名無しNIPPER[sage]
2015/07/27(月) 23:36:59.00 ID:/ONFX42BO
>>750
まぁサイヤ人とかフリーザなんかよりは倫理的かもね


1002Res/265.50 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice