過去ログ - アースセル「あなたの子供が聖杯戦争リベンジ」【Part5】
1- 20
809: ◆XFKJOt0a3Y[saga]
2015/08/02(日) 19:28:42.58 ID:TcNjqiHEo
                             / : : : : :_: : ヽ
                            i : : : : :/´ ヽ :l
                            i : : : :/    ヽi
                            l : : : :i
                            ∨: : : ヽ、_
                             ヽ,: : :´: : : : : :ヽ、
                              / : : : :,、: : : : : :ヽト 、 rヽ
                           rヽ i : : : : :l :ヽ : : : : : l : ヽ l: :l
                            ト: :ヽi : : : : :lヽ :ヾ゙゙゙゙゙゙゙: : :l∨ :トr,
                         (ヽノヽ:ヽl: : : : :l ヽ: : : : : : : ノ ∨//
                         ヽ:ヽ、ヽヽ: : : ミヽ `ヽ: : : : i  lノ
                           ヽ :ヽ): : : : :ヽヽ、 O〉―lOノヽ⌒,
                            ` ‐、: :ヽヽ): : :( ヽ / )ノ‐'‐'′
                               ゙ー'‐'‐′ ̄ ー‐´
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【概要】
  アーサー王伝説、「マーリンの物語」に登場する“怪物”。ローザンヌの湖の悪魔猫。

  あるところに、ヘンウェンという名の雌豚が居た。
  この豚の出産を許すとブリテン島に凶事をもたらすと予言されたため、
  コーンウォル出身の豚飼いがウェールズ北端まで豚を追い立て、生まれた子猫をメナイ海峡に投げ捨てた。
  しかし、この子猫を、ローザンヌのパリーグの息子ら兄弟が拾い育ててしまう。
  そうして成長した猫は、予言通りに害なす災禍となってしまった――――。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【来歴】
  宇宙からの外敵を斃すべく形作られた“最強の幻想(ラスト・ファンタズム)”に対する最終防壁。
  遠い未来を見越し、かの星の聖剣を無効化するためだけに生み出された、星の触覚たる精霊種である。
  殆どの能力値を「対聖剣」に振られている為、本来精霊種が持つ能力の大半を所持していない。

  特に、多数相手に悠々と勝利し、
  マーリンの補佐があったアーサー王によってようやく止まった大怪物として知られている。

  その戦いの過程は、最高クラスの魔術で本体を特定・引っ張り出した後、“盾”によって固定。
  そこを聖剣で直接貫き、衰弱しきったところでマーリンの魔術で使い魔とし無害化した、といった具合だろうか。

  ともあれ、聖剣ブッパ余裕な時期の騎士王とトンデモ魔術師が共に在らねば倒せないほどの化物なのである。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【補足】
  Q.ぶっ飛び過ぎてね?
  A.だいたいGoAの所為。

  ヘンウェンという特異点を経由しなければ作り出す事が出来なかったという裏設定。
  故に精霊種としては純粋なソレではなかったりする。なので他のとはかなり相違点が多い。
  が、だからこそ対聖剣能力を持ち得たワケで……まあ、なんとも言えない話である。

  ちなみに、バサカの方の宝具は「伝承の具現」で、こちら(ビースト)が「実際の能力」。
  縁のある土地で召喚された事により、ようやくその真なる力が再現される事になった。
  でもその所為でキャパを食い過ぎてあっちの宝具は持ってこれなくなってる。本末転倒的な状態。

  あっち(バーサーカー)は、
  その上で狂戦士として召喚された為に凶暴性が狂化スキルとして形作られた事が原因で人間に近付いたが、
  こっちは狂化スキル無いしそもそも宝具がアレじゃないのでガチ全盛期の姿になってます。

  『黒き大地は溶け惑う(モン・デュ・シャ)』の由来は、サヴォワ州のブルジェ湖にある「猫の山」。
  ローザンヌ湖の伝承が伝わった結果、そちらで「猫の牙」峰や「猫の首」峠などの名を持つ土地が出来た。
  本来その名を持つべきは、実際に一体化したローザンヌ湖の方の「猫の山」なのだが……。

  ちなみに、ローザンヌ湖付近にはキャス・パリーグが山と同化した痕跡が今でも残っているのだとか。
  まさしく「猫の牙」や「猫の首」の形状をしているらしく、一見の価値はあると思われる。
  ……尤も、正しい「猫の山」は未だ特定されていないので、探すところから始めねばならないのだが。
  名前を余所にブン盗られたのも伝承等が曖昧なのが原因なんじゃなかろうか。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

  【性格】
  無し。
  全てを喰らい災厄を齎す怪物でしかない。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/932.15 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice