512:名無しNIPPER[sage ]
2015/09/04(金) 19:32:24.14 ID:Wd078ztZ0
辱しめるも何も全て真実なんだがなあ
「大切な人のために全てを敵に回す」って言葉にするとカッコいいけど、実際はただのバカだと思うわ
513:名無しNIPPER[sage]
2015/09/04(金) 20:45:15.27 ID:pSTJ7Y1x0
まあ真実が人を幸せにするとは限らないからな
それにほむらにはまどかのソウルジェム撃ったときから
約束を果たす以外の道がないからどんなにばかげてるだの狂ってるだの言われてもそうするしかないんだ。かわいそうで仕方ないがな。
514:名無しNIPPER[sage]
2015/09/05(土) 00:25:53.85 ID:fh4PmJqKo
>>510
一理あるけどほむらがまどかの寿命が半分になったなんて知ったら納得しないと思うんだよ。
515:名無しNIPPER[sage ]
2015/09/05(土) 05:24:01.70 ID:rK8lb56y0
ほむらはまどかが大切というか、まどか以外の人間の価値を低く見すぎている気がする
516:名無しNIPPER[sage]
2015/09/05(土) 06:48:23.75 ID:niU/R8h30
まどかの寿命はシャルロッテに殺されるまでであったが、殺されそうになった直前に死神の目の契約をしたことによってシャルロッテを倒し大きく延命され、契約によって差し出された寿命はものの数秒にも満たない。
とかなっているかもしれない
517:名無しNIPPER[sage]
2015/09/05(土) 07:01:45.29 ID:dMSvLU7+0
>>515
さやかのジェムわざわざとりに行ったりマミさんにに何度も忠告したり可能な限りは助けようともしてるよ
てか本当にどうでもいいんだったら自分の魔女結界にまどか以外呼ぶわけないし
>>516
518:名無しNIPPER[sage]
2015/09/05(土) 11:02:51.93 ID:otMzHOCK0
>>517
死神の目の取引はその時点での残りの寿命の半分を渡すっていう取引だから
その後寿命が延びたとしても関係ないと思う
519:名無しNIPPER[sage]
2015/09/05(土) 16:25:34.95 ID:cpfBBr+HO
>>517
そうじゃないと、まどかがいる都合がいい世界にし齟齬が生じるからじゃないのか?
大体、魔女結界内でも杏子以外は碌に信じていなかっただろ(その杏子も消去法らしいが)
さやかやマミを助けようとしたのも、そうしないとまどかの精神が不安定になるから
ちょっと、ほむらを美化しすきだと思う
520:名無しNIPPER[sage]
2015/09/05(土) 17:20:43.17 ID:otMzHOCK0
お前はお前でちょっとほむらを悪く見すぎだと思うわ
全部一人で抱え込んでどんどん悪い方にしか考えられなくなっちゃうダメな子ってだけだと思うがな
さやかにもその辺指摘されてたし
521:名無しNIPPER[sage]
2015/09/05(土) 17:41:18.77 ID:cpfBBr+HO
>>520
都合のいいように考えすぎだろ
境遇や経緯が可哀想だからしょうがないで済まされるなら、原作の月やこのssのまどかだって同じ事が言えるだろ
どんなに彼女が酷い境遇だったとしても、その行為は絶対に正当化されやしない
522:名無しNIPPER[sage]
2015/09/05(土) 18:32:55.77 ID:NMVT0RT50
>>521
落ち着け な?
お前なにか勘違いしてないか?可哀想だというようなニュアンスの発言はあるが
誰もしょうがないで済まされるなんて言ってないと思う
924Res/487.65 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。