過去ログ - 【Zガンダム×艦これ】クワトロ「私のケーキは?」雷「はい、大尉!」【その4】
1- 20
48:名無しNIPPER[sage]
2015/07/30(木) 00:36:46.20 ID:EcP/sKdG0
地球圏の総人口の半数が失われている世界でインフラとかそんな余裕が無いと言う見方。なおインフラ供給が不安定な世界ほど自前の設備を大事にする模様


ミノ粉で電気が乱れて設備が処理中に狂ったのを止まったと表現した可能性が一番高いかな


49:名無しNIPPER[sage]
2015/07/30(木) 00:44:14.43 ID:JHL1kcZiO
停電の影響を受ける病院くらい、地域によっては結構あると思うけどねえ
表だけ綺麗で自前の発電機は手入れしてない、なんて病院はいくらでもありそうだ
その場合は病院にも責任があるが


50:名無しNIPPER[sage]
2015/07/30(木) 00:47:36.96 ID:LmAOliB2o
自家発ってガスタービン式とディーゼル式が過半なんだけど、どっちも油突っ込んで点火さえすれば電気は起きるんだ。
ミノ粉の設定は非可視領域のエネルギーに対しての疎外や付随する電子回路への干渉による動作不良だったはず。

でもって、自家発のコアなんてのは大体ガチの機械式で起動時に外部電源がいるような電子制御なんて持ってない。
まぁインバーター制御が出来ないって事になるから出てくる電気が短形波とか、機器に優しくない出力なんだけどね。
以下略



51:名無しNIPPER[sage]
2015/07/30(木) 00:55:44.31 ID:ah4IuQyXO
そもそもなんで現代日本と必ず同じ環境だっていう前提なんですかね……
別にええやんたまたまそういう病院だったってだけで
停電で失敗はどんな病院も絶対あり得ないなんて断言はできんだろうに


52:名無しNIPPER[sage]
2015/07/30(木) 01:00:58.19 ID:W7ShpjIho
MSとかの話ならともかく
この話はここでやるべきことなのだろうか?


53:名無しNIPPER[sage]
2015/07/30(木) 01:01:07.24 ID:taQ2Ra7cO
いや、普通に考えたらコロニー落ちたら、場所によっては病院機能なんて麻痺するでしょ。
落着の衝撃や衝撃で、発電機や配線関係を含めた院内インフラがダメになる可能性は否定出来ないし。

しかも手術中にコロニーが落ちてきたら、その中でまともな手術が継続出来るとは、とても思えないんだが?


54:名無しNIPPER[sage]
2015/07/30(木) 01:02:15.10 ID:L1r5aKvWo
北米の穀倉地帯周辺にある病院にそんな日本の設備求められても・・・


55:名無しNIPPER[sage]
2015/07/30(木) 01:02:22.13 ID:taQ2Ra7cO
×衝撃や衝撃
○衝撃や振動


56:名無しNIPPER[sage]
2015/07/30(木) 01:20:45.70 ID:NpLyzkPJo
日本はむしろ設備的に遅れてる方だけどな、これ以上はスレチだし良いじゃね?
>>1も流石に詳しく設定とか設備とか深く考えてないだろうし仕方ないさ

人類が宇宙進出して生活できてる技術環境下だ、コロニー落し前までは
核融合発電で自家発電とかは世界規模の災害でない限り使ってなかっただろうし
以下略



57:名無しNIPPER[sage]
2015/07/30(木) 01:26:47.31 ID:qQtQC4w00
漫画版Zの歴史だと宇宙世紀って2000年が0年なんだよね・・・当時、21世紀でどれだけ進歩しているのか夢見てたんだろうな


58:名無しNIPPER[sage]
2015/07/30(木) 01:38:11.10 ID:OwQsiysDO
>>1は寝落ちかな?prpr


956Res/430.21 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice