過去ログ - ハルヒ「IBN5100を探しに行くわよ!」
↓
1-
覧
板
20
807
:
◆/CNkusgt9A
[saga]
2015/08/18(火) 09:01:52.04 ID:6+zjQOQ+0
キョン(蒸し風呂地獄と言っても過言ではないこの大東京の炎天下にあって、2日連続で局所的人口過密地域と化した芋洗い会場に足を運んだ朝比奈さんは今日の朝から本当に体調をくずしてしまった)
キョン(昨日は突然のスコールめいた豪雨もあった上に、気温は稀覯の35℃超えであった。地球温暖化の影響だろうか、数年後の未来ではゲリラ豪雨や35℃以上をマークする猛暑日が日常的になっているのかもしれないな)
キョン(そんなわけでコミマ最終日である今日はSOS団のコミマ参戦は取りやめとなった。今はハルヒが女子部屋で朝比奈さんの看病をしていることだろう)
キョン「しかし、まだなのか岡部さんは……。大丈夫だとわかってはいるが、それでも落ち着かないぜ……」
古泉「焦る気持ちもわかりますが、こればかりは強要しても仕方のないことです。彼なりに心の整理がつかなければ」
古泉「それに、本日は椎名さんのデッドライン。20時までには決着をつけていただけるでしょう」
キョン「……今、ラボの様子はどんなだ」
古泉「岡部さんが椎名さんと橋田さんをコミマに行かないよう説得し、そして今まで自分が体験してきた世界線漂流のすべて、そしてこれから自分が体験することになるであろうβ世界線について、説明されています」
キョン「そっか……。β世界線はどんな世界なんだろうな」
古泉「現状判明していることは、ジョン・タイターが2010年ではなく2000年のアメリカに現れるということ。それはすなわち、ディストピアにならず、阿万音鈴羽さんが2010年に来ないということ」
キョン「ってことは橋田鈴さんの悲劇はなかったことになるんだよな。IBN5100を入手して2036年に帰ったはずなんだ、あっちのジョン・タイターは」
キョン「ん?」
キョン「あれ、ってことはだ。阿万音さんが1975年から地に足を付けて生活しないってことは、物理学教授橋田鈴が誕生しない……?」
古泉「そうなると相対性理論超越委員会は結成されないか、学生二人で結成されるか、あるいは他の教授が埋め合わせされるか。牧瀬章一も、秋葉幸高も、天王寺裕吾も、今宮綴も、すべてが今まで我々が体験してきた世界線のリーディングシュタイナーを発動させるなら、歴史の修正力のようなものによって未来ガジェット研究所は変わらず例の場所に誕生するのかもしれません。SERNへの直通回路、42型ブラウン管テレビとIBN5100を完備の上で」
キョン「……まさかとは思うが、αからβへ移動することも宿命論的な因果構造になってるのか?」
古泉「それはつまり、因果律を成り立たせるための因果、というメタ的視点、あるいは形而上の構造ですね。さぁ、それは僕たちが未来――この場合、世界線的物理的未来ではなく、人間的感覚的時間についての未来ですが――来るべき状況を観測しなければ、なんとも言えないことです」
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
987Res/785.41 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - ハルヒ「IBN5100を探しに行くわよ!」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1438088111/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice