過去ログ - 【安価・コンマ】ネオサイタマでニンジャライフ 俺は・・・18だ!【忍殺】
1- 20
671: ◆WolEwA02oI[saga]
2015/10/10(土) 15:05:16.40 ID:IK7Cb0OE0
で・・・だ。ここは更新できない間に考えた新規システムを煮詰めた案になる。

このスレ完結後の正式続編 忍殺世界でニンジャライフ の基幹システムになると思う。忌憚なき意見を述べて欲しい。


【基礎ダメージ】

今までは 攻撃値<防御値 だと0ダメージだったが、これを導入することにより一定値(比率)で必ずダメージが通るようになる。

初期構想としては 素のカラテorジツ*0.1 を想定。

ダメージ計算式としては {カラテ(ジツ)+ 武器・道具・薬補正など - 相手耐久地(防具含む)}+素のカラテorジツ値*0.05=ダメージ となる。


【人間性】

所謂カルマ値。減らすことは出来ても増やすことは出来ない。

上限値を100とし、最小値を0とする。初期値設定は未考案(初期値100スタートでもいいし、ランダムコンマでもいいかもしれない)


人間性n以下(未満)で特定の商店や特定人物との交流が不可能になる。


また下降すればするほど【NSE】や【赤黒の戦闘能力】に上昇補正が入る。

ただし、人間性が一定値以下になると追加で段階的に 【基礎ダメージボーナス(以下DB)】がつく。

草案の段階では 50以下で10下降ごとに0.05加算

人間性0の場合は基礎ダメージが 素のカラテorジツ*0.3 になる。


人間性の下降と共に 可能なこと が増加する。

軽いものであればスシバーの料金踏み倒しから、重いものではテンプルボンズ殺害・銀行強盗などがある。


【疲労値】

規定値を10とし、11以上になるとカロウシ。最小値は0。

睡眠を除くあらゆる行為で上昇する。

睡眠でのみ回復するが、薬で一時的にごまかすことも可能。

ただし薬でごまかした場合効果終了後に追加で疲労値が増加する。11以上でも薬をキメていれば行動こそ可能だがあらゆる数値にマイナス補正がかかる。

マイナス補正に関しては疲労値5以上から適用。

5〜8では素の値に−20%のマイナス補正。

9・10では−50%のマイナス補正。

11以上では−80%のマイナス補正がかかるようにする。

備考として相当シビアな設定であり、上限を20として14上で過労による入院、21でカロウシも考えてる。

今後の匙加減次第だと思う。



一応こんなところ!何か案があったりしたら気兼ねなく意見を出してくれ!

ただ・・・複雑になるのは俺の脳内UNIXがショートするから加減はして欲しい。

それではオタッシャデー!


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/461.90 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice