過去ログ - 【艦これ】提督たち「海軍総隊を結成せよ!」【物語風プレゼンPart2】
1- 20
34: ◆G4SP/HSOik[saga sage]
2015/08/22(土) 18:46:52.62 ID:QQcQP9Nq0

N:三笠「これも当然だが、《部屋》に所属している以上はこちらが相手にするように 相手からこちらに【移譲】の要求が来ることがある」

N:三笠「それに応じるかどうかは提督の裁量に任せよう」

N:三笠「【海軍総隊】は志同じくする者たちが自主的に協力しあって最善を尽くし 1つの大きな目標の達成に向かうことを目的としている」

N:三笠「よって、【移譲】の件で揉めたり、【持ち込み資源】の問題で妄りに騒いだりするようなら組織の人間としては失格だ」

N:三笠「そもそも、あくまでも【移譲】は自分が欲しいという欲求を他者の手によって満たすものなのだから、」

N:三笠「そこに他者との信頼によって繋がる交流が無ければ本来 成立しなかった行いだということを肝に銘じろ」

N:三笠「恨むのなら、【鎮守府】でそれをものにできなかった己の至らなさを恨め」



N:三笠「次に【レンタル】について説明しよう。――――――【移譲】とは反対側に表示されていたはずだ」

N:三笠「これは【移譲】とは異なり、基本的に全ての艦娘・装備に対して自分の艦隊に組み込む許可を相手に求める行為であり、」

N:三笠「相手から許可を得ることができれば、相手から一時的に指揮権を移譲してもらい、その艦娘や装備を好きに使うことができる」

N:三笠「ただし、【艦娘派遣】【友軍艦隊駐留】【レンタル】で居る艦娘は【レンタル】できない。二重派遣になってしまうからな」

N:三笠「また、【レンタル】の許可をもらっても本来の所有者からの【返却】の要求には即座に応じなくてはならない」

N:三笠「【返却】は【レンタル】の逆」

N:三笠「【自分が貸し出した艦娘や装備】のステータス画面の『【レンタル】のボタン』が【返却】に換わっているから、『そこ』を押せばすぐに手続きがなされる」

N:三笠「この辺が【移譲】と【レンタル】の違いだ」

N:三笠「なお、短時間にすでに拒否されている要求を繰り返す行為に対しては、一定時間【資格停止】という重たい処分が行われる」

N:三笠「具体的には【移譲】などの要求ができなくなったり、参加者に数えられなくなったりなど。――――――くれぐれもみっともない行動は慎むように」



【海軍総隊】特有の制度:【移譲】と【レンタル】の比較

1,対象
【移譲】は【《部屋》で新規獲得した艦娘と装備】のみ対象。《部屋》から退室するまでが期限となる。
【レンタル】は《部屋》に所属する【派遣】【レンタルされている艦娘】【レンタル装備をしている艦娘】【秘書艦】を除く全ての艦娘と装備。

2,所有権
【移譲】は元の所有者(仮)から許可をもらった後にこちらに移る。その後、同じようにくる【移譲】の要求に対応するかは当人の裁量に任せる。
【レンタル】は元の所有者が許可を与えた後、【返却(=レンタルされた自分の艦娘・装備に対するレンタル)】で即座に取り戻せる。

3,対象に係る補正
【移譲】においては、特に無い。【《部屋》で新規獲得した】以外は何ら違いがなく、普通に成長して普通にロストする。
【レンタル】は、【派遣】【秘書艦】の性質のいいとこ取りしたような扱い。大破撤退、【派遣】におけるリスクが全て0、経験値が入る等。

4,表示
【移譲】は【リストで青字で表示されている艦娘と装備】が対象。
【レンタル】は【レンタルされた艦娘・装備】に『レ』マークが名前の脇に付く。

5,受付期間
【移譲】は【《部屋》の退室】が成立した瞬間に最終的な所有者が確定する――――――《部屋》にいる限りは【移譲】は何度でも要求することができる。
【レンタル】も【移譲】と同じく《部屋》にいる間は何度でも要求することができる。ただし、しつこくしていると【資格停止】となり処分される。


※【移譲】【レンタル】【返却】【出撃要請】の要求は、要求先が【出撃】している場合には《司令室》に帰還するまで要求待ち状態となる。




<<前のレス[*]次のレス[#]>>
429Res/1016.48 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice