14: ◆VZfLZgBTx.
2015/08/24(月) 06:50:22.41 ID:V4UCIjaD0
  
  
 少女「あ、お兄さん」 
  
 少女「明日バイト休みでしょ?」 
15:名無しNIPPER
2015/08/24(月) 06:52:34.55 ID:QXMYNNjQo
 見てる 
16: ◆VZfLZgBTx.
2015/08/24(月) 06:55:44.61 ID:V4UCIjaD0
  
  
 少女「行ってきます、お兄さん」 
  
 少女「買い物行ってくれるのはありがたいけど、無理せず寝ててもいいからね?」 
17: ◆VZfLZgBTx.
2015/08/24(月) 07:01:18.95 ID:V4UCIjaD0
  
  
 少女「ただいま、お兄さん」 
  
 少女「あ、ほんとに買い物行って来てくれたんだ。ありがとー」 
18: ◆VZfLZgBTx.
2015/08/24(月) 07:03:07.27 ID:V4UCIjaD0
 一回落ちます。次来るのはバイト終わってからなので夜の12時くらいかな 
 見てくれたみなさん、ありがとうございます。 
 ではではー 
19:名無しNIPPER[sage]
2015/08/24(月) 07:21:03.95 ID:3/peAI3Y0
 乙 
20:名無しNIPPER[sage]
2015/08/24(月) 07:52:55.26 ID:AAqfB2PPO
 乙 
21:名無しNIPPER[sage]
2015/08/24(月) 08:00:22.61 ID:bPIBoLH8o
 俺もお兄さんに成りたいな 
 乙 
22:名無しNIPPER[sage]
2015/08/24(月) 08:31:08.52 ID:uNv+O8sSO
 性にだらしないならおっぴろげであってるような 
23:名無しNIPPER[sage]
2015/08/24(月) 08:41:51.62 ID:gU9yiz6bO
 乙 
24:名無しNIPPER[sage]
2015/08/24(月) 09:04:57.12 ID:91Xeom32o
 >>22 
 「おっぴろげ」は漢字で「押っ広げ」と書くように、単に「広げる」を強調した表現。 
 (「押す」には続く動詞を強調する意味がある 例:「押し入る」) 
  
 「あけっぴろげ」は漢字で「開けっ広げ」と書き、本来は「(襖や障子を)すべて開放する」という意味で、 
74Res/26.06 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 
板[3] 1-[1] l20 
	このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
	もう書き込みできません。