過去ログ - ほむら「ゲッターロボ!」第十話
1- 20
337:名無しNIPPER[sage]
2015/12/18(金) 01:31:09.52 ID:il+ulqBtO
乙です


338:名無しNIPPER[sage]
2015/12/18(金) 01:31:30.09 ID:JKJSxCzxo

あばよダチ公…


339:名無しNIPPER[sage]
2015/12/18(金) 04:04:55.03 ID:NcWOBbVto

竜馬一人で大丈夫なのか向こうは
ゲッターの力で少しくらい手伝えたりしないのだろうか


340:名無しNIPPER[sage]
2015/12/18(金) 08:19:36.55 ID:WtCwfO6oo
乙でした
一人の戦いではなかった
竜馬の戦いも一人じゃないことを祈る


341:名無しNIPPER[sage]
2015/12/18(金) 17:39:57.73 ID:eZF4ECuCo
乙でした
隼人はどっかでもうちょっと出てくるんじゃないかと思ったけど出番ないね
隼人が何故死ぬ事になったのかとかは明かされないのかな


342:[sage saga]
2015/12/23(水) 13:55:08.02 ID:A7DSjS9C0
1です。

隼人の死因についてですが、どのように死んだかと言う事は深く考えていません。恐竜帝国との戦いの終盤で、戦死したとだけ。
戦争をしているのですから、これはもう誰がいつ死んでもおかしくないわけで、実際「ゲッターロボ」の当初の案では、武蔵の代わりに竜馬が死ぬと想定されていたそうです。
ですので、竜馬が死ぬ時間軸があり、武蔵の死ぬ時間軸があり、この物語の中では隼人が死ぬ時間軸であった。それだけの事だったのです。
以下略



343:[sage saga]
2015/12/23(水) 14:01:07.29 ID:A7DSjS9C0
自分はSSの書き手は表に出るべきじゃないという考えなので、今まで間違いの指摘や有益な情報を下さった方へのお礼等、特別な場合を除いて基本的に自分の言葉は書かないようにしてきました。
が、この話も間もなく終わりという事もあり、隼人の死についての疑問もいただきましたので、ちょっと語らせていただきました。

頂いたレスへの返事は基本してきませんでしたが、お褒めの言葉も批判もありがたく目を通させていただいております。
本来多少のお金を出せばプロの書いたきちんとした文章が読める中、貴重な時間を浪費して自分の拙いSSを読んでいただけること、本当にありがたい事だと思っています。
以下略



344:名無しNIPPER[sage]
2015/12/23(水) 14:10:11.23 ID:Frz5bQjYo
楽しみにしてる


345:名無しNIPPER[sage]
2015/12/23(水) 21:48:29.52 ID:ggXZR88po
隼人の死についての説明ありがとうございました
おかげでスッキリしました


346:名無しNIPPER[saga]
2015/12/25(金) 00:55:59.05 ID:6bBUlhVoO
再開します。


515Res/296.08 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice