181:名無しNIPPER[sage]
2015/09/24(木) 13:38:52.54 ID:v1EdQnoSo
いや、少なくとも「〜が傷(キズ)だ」という慣用表現はないでしょ。
単に>>1が「玉に瑕」という慣用表現を「たまに傷(キズ)」だと勘違いしていた結果、
「たまに壊滅的になるのがキズだけど」という妙ちくりんな表現になっただけのことを
無理に庇い立てしてやる必要もないようなww
182:名無しNIPPER[sage]
2015/09/24(木) 14:30:39.37 ID:eVgqLSBzO
わざわざageてまで言うことじゃねえってことだよ言わせんな
183:名無しNIPPER[sage]
2015/09/24(木) 15:14:45.40 ID:v1EdQnoSo
今度はわざわざIDを変えて、論点まですり替えてきましたかww
ageたことを注意するのなら最初から端的にその事実だけを指摘すればいいだろうに、
最初に提示した主張が論破されてから矛先を転じてくるなんてどこまでも見苦しい人だなあ
184:名無しNIPPER[sage]
2015/09/24(木) 16:09:18.61 ID:gEGffDGBo
>>1が指摘に対して答えればいいだけで外野が「こう思う」って理由で庇うことではないと思う
確かにageる必要はないと思うけど後出しで言っちゃおしまいよな
185:名無しNIPPER[sage]
2015/09/24(木) 18:04:56.29 ID:W5okXs30O
そういや偶にって方言だったりするのかな
東京の人あんまり使ってなさそうな気がするし
186:以下、名無しにかわりましてSS速報VIPがお迭りします[sage]
2015/09/24(木) 18:37:33.80 ID:3HcOCZ+4O
>>185
普通に使うよ
187:名無しNIPPER
2015/09/24(木) 23:18:32.34 ID:OELzc5RWo
>>180
これどう見ても>>1の自演なんだけど、なんでアホな日本語指摘された作者って必ずと言っていいほどななしで自演擁護してさらに自爆してくんだろうな?
おもしろいからage
188:名無しNIPPER[sage]
2015/09/24(木) 23:25:58.27 ID:NP++ZTnDO
疵には欠点とか不名誉とかいう意味もあるから必ずしも間違いというわけではないぞ
189:名無しNIPPER[sage]
2015/09/24(木) 23:26:32.09 ID:N2q8s9DBO
(*^〇^*)みんななかよくするんだ!
190: ◆AkDNpFrf5w[saga]
2015/09/25(金) 19:11:35.52 ID:3vTXxssx0
指摘されたところは
雪乃「作ってくれる料理がたまに壊滅的になるのがアレだけど」
といった感じで脳内変換お願いします、ミスごめんなさい
191: ◆AkDNpFrf5w[saga]
2015/09/25(金) 19:14:50.10 ID:3vTXxssx0
帰り道
雪乃「…あの、比企谷くん?」
八幡「なんだ」
250Res/91.87 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。