過去ログ - マッポーの世をニンジャが走るpart.7
1- 20
22:名無しNIPPER[sage]
2015/10/20(火) 23:38:35.49 ID:hXXknGAzO
基本ヤリ扱いになるなら狭い屋内だと邪魔になりそう
潜入系はジャマダハル、イクサ系はライフルで使い分けようか


23:名無しNIPPER[sage]
2015/10/20(火) 23:41:29.88 ID:bJHXWYtAo
立て乙
消音ならアサシンウォークで十分なはず 前回のジツ案の際にそう言ってた
ステルスデンジとステルスウォールが欲しいな潜入にも戦闘でも使える


24:名無しNIPPER[sage]
2015/10/20(火) 23:43:40.93 ID:OJwDGQ6Bo
ジャマダハルが防具扱いでおkっていう慈悲があったから同時に持ち込めるけど
併用して使うのは難しいだろうね


25:名無しNIPPER[sage]
2015/10/20(火) 23:43:50.69 ID:yV0mlGCw0
ソニックリーブは事前にチャージするからカモフラが切れるんだよな


26:名無しNIPPER[sage]
2015/10/20(火) 23:51:40.85 ID:HINSL4u/0
オツカレサマドスエ! 仮にライフル強化となると弾倉の大型化
弾丸の改良、高精度スコープとかかな?射撃補正プログラムっていう
手も有るけど


27:名無しNIPPER[sage]
2015/10/20(火) 23:57:38.08 ID:35OgFReGO
スコープはLANからグラサン直結系してプログラム併用できそう、これはオムラかスゴイテック
あと考えられるのは弾丸バリエーション増やすとか、こっちは金かかりそうだがドウグ社


28:名無しNIPPER[sage]
2015/10/20(火) 23:58:16.45 ID:oWfqfcRSO
今のスタイルのままライフル運用するならリサイズして拳銃のように防具にしまえるようにしないといけないんじゃないか?
もしくは性能を犠牲にして一撃に全てをかける、1回のイクサにつき1回しか撃てない仕様にするとか


29:名無しNIPPER[sage]
2015/10/20(火) 23:58:17.04 ID:bJHXWYtAo
>>26
ステルス装束で使えるように銃自体をステルス加工するとか
後は機甲猟兵メロウリンクみたいにパイルバンカーを射出するとか


30:名無しNIPPER[sage]
2015/10/21(水) 00:10:36.59 ID:cr0rqv7JO
ますます暗殺寄りになって行くな…
ライフル弾丸を透明にしたり射撃音を無音にしたりできれば…



31:名無しNIPPER[sage]
2015/10/21(水) 00:12:40.12 ID:I9AvrO7eo
>>30
ステルスウェポンとアサシンウォークでできんじゃねその二つは既に


32:名無しNIPPER[sage]
2015/10/21(水) 00:16:57.65 ID:HJfjpGO90
>>29ステルス加工か、良いね。後>>28みたいに折り畳み式とか
ステルスケースに分解収納出来た方が良いか。潜入の時は長物は邪魔かもしれんし
後多分弾丸の改良は特に効果が良い訳じゃ無ければ優先度低いかもね
金かかって弾丸も消耗品だし。


1002Res/338.32 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice