過去ログ - マッポーの世をニンジャが走るpart.7
1- 20
959:名無しNIPPER[sage]
2015/11/03(火) 00:59:50.62 ID:wYTLNCkAO
ステルス加工と立体機動装置めいた装備


960:名無しNIPPER[sage]
2015/11/03(火) 01:00:18.93 ID:kZ2aqXX00
4


961:名無しNIPPER[sage]
2015/11/03(火) 01:06:39.11 ID:rWKGlw2d0
装置使って飛びまわるバイクとか作れるのか…?


962:名無しNIPPER[sage]
2015/11/03(火) 01:07:12.97 ID:qqZ+GKLAO
なんというかカートゥーンめいた改造路線デスネー
馬とか実はけっこうノリノリで作ってたなマノキノ=サンw


963:名無しNIPPER[sage]
2015/11/03(火) 01:08:55.82 ID:QnzliHTLo
紅蓮の弓矢とかノリノリで歌うマキシマ=サン?


964:名無しNIPPER[sage]
2015/11/03(火) 01:09:38.52 ID:hKe3sHP9o
ハリツキジツと併用すれば建物の中を縦横無尽に駆け回れるなww


965:モーターGM ◆D8Rwi80caUI5[saga]
2015/11/03(火) 01:11:28.17 ID:Ui5q0ZVho
 
「やはりマキシマ=サンとの相性を考えるとステルス性が必要でしょう」

 あと、圧縮空気を吐き出す機構を付ければ多少の障害物も避けられるでしょう

以下略



966:名無しNIPPER[sage]
2015/11/03(火) 01:12:08.76 ID:4NEmYB+90



967:名無しNIPPER[sage]
2015/11/03(火) 01:12:43.88 ID:aCHDhEtSO
1


968:名無しNIPPER[sage]
2015/11/03(火) 01:12:46.48 ID:rWKGlw2d0
1

そういや胴装備注文してなかったなぁ…
また改めて来よう


969:名無しNIPPER[sage]
2015/11/03(火) 01:12:56.57 ID:kZ2aqXX00
バイクも重量あるし、短距離ジャンプや空中での姿勢制御位かも



1002Res/338.32 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice