過去ログ - ゴラン・ダガーム「ヤマトだと?」
↓ 1- 覧 板 20
15:名無しNIPPER[saga]
2015/10/23(金) 08:58:00.71 ID:cACG1Sje0
ダガーム(それ以前にヤマト2や作品世界という考えを抱いていることがおかしい。まるで自分の存在する世界が創作物
であると確信を抱いているかのようだ)
ダガーム(そう。私はこの世界が宇宙戦艦ヤマト2199という一世を風靡した大人気アニメ世界ということを知っている。ついでにいえば
本編ではなく星めぐる箱舟という副題のつく劇場版の世界にいるということも。)
16:名無しNIPPER
2015/10/23(金) 09:14:09.93 ID:cACG1Sje0
ダガーム(神様がいるなら呪いたい。何故ゴラン・ダガームという人物の体に精神が宿る
ような目に私を合わせたのか!)
ダガーム(ゴラン・ダガームというガトランティス軍人は、ナスカやゲルン、バルゼー、ゴーランド・・・・
かつての旧シリーズでガトランティスの艦隊司令官が戦死した例にもれなく本編で戦死してしまっている)
17:名無しNIPPER[saga]
2015/10/23(金) 09:17:53.53 ID:WArVw5aC0
訂正
ダガーム(神様がいるなら呪いたい。何故ゴラン・ダガームという人物の体に精神が宿る
ような目に私を合わせたのか!)
18:名無しNIPPER
2015/10/23(金) 16:32:13.76 ID:9QE2wPT30
ダガーム(死亡を避けるためには二つのことに対策を講じなければならない。一つはヤマトだ。)
ダガーム(劇場版でのゴラン・ダガームは、宇宙戦艦ヤマトと旗艦メガルーダでの一騎打ちに敗れ、
死亡してしまっている。ヤマトと戦う気はない。)
19:名無しNIPPER[saga]
2015/10/23(金) 16:38:41.17 ID:9QE2wPT30
ダガーム(主役であるというだけではない。ヤマトは侮れない戦艦だ。波動砲はこの時期使えないはずだが、
それを差し引いてもヤマトのスペックは高すぎる。)
ダガーム(波動防壁というバリアはバラン星に集結したガミラス艦隊3万隻の砲撃に耐え、ショックカノンの
火力も総じて高い。波動砲がないとはいえ手を出すのは危険極まりない)
20:名無しNIPPER[saga]
2015/10/23(金) 16:51:06.81 ID:9QE2wPT30
ダガーム(ヤマトとの戦いを徹底的に避ける方針でいきさえすれば、ヤマトとの戦闘で死ぬ
ことは防げるはずだ。それに任務失敗で処刑されるという事態も回避できる。)
ダガーム(ヤマトと戦うことは百害あって一利なしだ。目的地に行く方法もヤマトなしでも
分かっているから戦う必要は特にない。)
21:名無しNIPPER[saga]
2015/10/23(金) 17:02:34.60 ID:9QE2wPT30
ダガーム(そのために戦力は原作よりも大幅に増強している。本来ならさらばや2にでた超大型空母
相当の巨大空母を配備したかったんだが、それは虎の子であるため流石に無理だった・・・・)
ダガーム(その代わりに高速中型空母相当のナスカ級打撃型航宙母艦を原作の一隻ではなく数を増やし、
一〇隻に増強している)
22:名無しNIPPER[saga]
2015/10/23(金) 17:14:09.92 ID:9QE2wPT30
ダガーム(ただ原型のほうは70余りの航空機搭載能力を持つのに対し、こちらは24隻しか搭載できない。)
ダガーム(デスバテーターとイーターUをそれぞれ12機に分け各艦に配備したから、それぞれ120機。合計
240機。かなりの数に思えるが、敵部隊には戦闘空母相当の2隻のゲルバデス級航宙戦闘母艦がいる。)
23:名無しNIPPER[saga]
2015/10/23(金) 17:15:11.21 ID:9QE2wPT30
訂正
ダガーム(ただ原型のほうは70余りの航空機搭載能力を持つのに対し、こちらは24隻しか搭載できない。)
ダガーム(デスバテーターとイーターUをそれぞれ12機に分け各艦に配備したから、それぞれ120機。合計
24:名無しNIPPER[saga]
2015/10/23(金) 17:22:20.70 ID:9QE2wPT30
ダガーム(ゲルバデス級にサイズで勝るゼルグート級一等航宙戦闘艦を火焔直撃砲は瞬時に撃破したから
つかえば倒せるだろう だがあまり使いたくはない)
ダガーム(小説だとヤマト2のバルゼー艦隊と同じ運命に巻き込まれてしまうんだよなあ・・・それを考えると
多用はできない。氷の輪から離れたところで使えばいいんだろうけど。)
25:名無しNIPPER[saga]
2015/10/23(金) 17:32:02.58 ID:9QE2wPT30
解説
ゲルン空母機動艦隊 宇宙戦艦ヤマト2に登場した。司令官はゲルン。超大型空母と高速中型空母により
攻勢される空母機動部隊。数は60隻ほど。
地球防衛艦隊も警戒していたが、あえなく壊滅するという噛ませ犬ポジといえる。壊滅理由は、地球側が
57Res/38.06 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。