72:名無しNIPPER[sage saga]
2015/10/28(水) 01:39:07.55 ID:sOnDfWK30
雪歩「(プロデューサーは、楽しようとすんなって言った……)」
雪歩「(なのに、私、またラクな方に逃げようとしてた)」
雪歩「(残り審査は1回。このままじゃ、負ける)」
73:名無しNIPPER[sage saga]
2015/10/28(水) 01:44:06.86 ID:sOnDfWK30
「……はは。それだよ、それ」
74:名無しNIPPER[sage saga]
2015/10/28(水) 01:45:14.28 ID:sOnDfWK30
・第三回審査開始
サイネリア「(ここまで来たら、ボム無しの安全策でも大丈夫でしょう)」
サイネリア「(5点取れば勝ちデス。Daを取ってもいいし、ViとVoを取りにいってもいい)」Vi.appeal +84p
75:名無しNIPPER[sage saga]
2015/10/28(水) 01:46:12.47 ID:sOnDfWK30
サイネリア「(まだ、諦めてはいませんか……。いいチームですね)」Vo.appeal +83p
サイネリア「(それに、萩原サン……。やはり少し雰囲気が?)」
サイネリア「(……いや、それでも)」
76:名無しNIPPER[sage saga]
2015/10/28(水) 01:47:04.27 ID:sOnDfWK30
律子「! 雪歩の動きがよくなった……!?」
律子「トリプルアピールだなんて、プロデューサー、いつの間に指示を」
P「いや」
77:名無しNIPPER[sage saga]
2015/10/28(水) 01:48:47.81 ID:sOnDfWK30
〜会場隅〜
善澤「おっとっと。もう出るつもりがついつい見てしまったよ」
高木「はは。お互い、持ち味を出したいいオーディションになっているね」
78:名無しNIPPER[sage saga]
2015/10/28(水) 01:49:16.12 ID:sOnDfWK30
高木「萩原雪歩くん……。彼女の才能が爆発するときは、ある共通した条件がある」
高木「決まって相手が格上のとき、そして追い詰められたとき……。ここぞの大一番で輝くんだ」
善澤「大舞台を自分のものにしてしまえる能力、か……」
79:名無しNIPPER[sage saga]
2015/10/28(水) 01:51:32.49 ID:sOnDfWK30
サイネリア「(すっかりお目覚めデスか、萩原雪歩っ……!)」
サイネリア「(マズい、ああして積極的なアピールをされると、ptが読めない)」
響「(雪歩、すごい……!)」
80:名無しNIPPER[sage saga]
2015/10/28(水) 01:52:36.63 ID:sOnDfWK30
真「(いいよ、雪歩)」
真「(……行って来な!)」
雪歩「(……!)」
81:名無しNIPPER[saga]
2015/10/28(水) 01:54:10.71 ID:sOnDfWK30
サイネリア「(時間が、ない)」
サイネリア「(安全策で逃げ切れると踏むか)」
サイネリア「(リスクを冒してボムを使って引き離すか)」
82:名無しNIPPER[saga]
2015/10/28(水) 01:56:08.71 ID:sOnDfWK30
107Res/70.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。