過去ログ - 魔姫「捕まえてごらんなさい、色男」
1- 20
33: ◆WnJdwN8j0.[saga]
2015/10/30(金) 19:11:27.28 ID:7HeYyVmm0
猫耳「ありゃ、雨だ」

夕飯の支度をしていた猫耳は、窓の外を見て呟いた。

猫耳「雨ならパレードは中止かも。良かったね魔姫、降る前に帰ってきて」

魔姫「そうね」

猫耳「あ、魔姫、それ」

魔姫は祭りで買ったものを、箱から出して眺めていた。

猫耳「オルゴールだ。綺麗だね〜」

魔姫「見た目もいいけど、音楽もいいのよ」

猫耳「へぇ、鳴らしてもいい?」

魔姫「いいわよ」

猫耳はオルゴールのゼンマイを回す。
すると、聞き覚えのある音楽が流れ始めた。

猫耳「あ、これは…」

魔姫「私が子供の頃…お父様が歌ってくれた、子守唄よ」

魔王の声とオルゴールの音にギャップはあるが、それでも耳に馴染んだ優しいメロディは変わらない。

魔姫「作曲したのは人間だそうよ。お父様ったら、人間の作った歌を口ずさむなんてね」フフ

猫耳「僕も好きだよ、この音楽。…人間の文化って、いいものが沢山あるよね」

魔姫「そうよね」

父が討たれ、人間の社会に溶け込むようになってから、沢山の文化に触れてきた。
人間の街を歩いて、人間の作った服を着て、人間の作る料理を食べて、人間の書いた本を読んで…。

魔姫「人間と魔物の間で、もっと文化の交流をするべきだったのよ」

猫耳「そうだよね。魔物の文化だって、人間に馴染むものがあるよね」

魔物同士でも、人間同士でも、争いは起こる。
種族の壁というのは、実は些細な問題だったのではないか…と思うことがある。

魔姫「…両種族に足りなかったのは、歩み寄りだったのかもね。だって、歩み寄れば……」

互いの素晴らしい部分を知り、尊重し合うことができたかもしれない。
今、自分がこうしてオルゴールの音に聞き惚れているのと同じこと。人間の文化に触れて、魔姫は人間が好きになった。

魔姫「…時が遡るなら、お父様にそう言ってやりたかったわ」

猫耳「そうだねー」

2人はしばらくオルゴールのメロディを、繰り返し繰り返し聞いていた。




<<前のレス[*]次のレス[#]>>
107Res/95.98 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice