22: ◆8F4j1XSZNk[saga]
2015/11/13(金) 23:37:52.26 ID:KkRPY6Ap0
狐神「…………」
狐神「おぬしはお人好しじゃのう」
お祓い師「うるせえ、それは自覚してる」
23: ◆8F4j1XSZNk[saga]
2015/11/13(金) 23:41:41.67 ID:KkRPY6Ap0
ここまでが導入章です。
こうやってだらだらと登場人物が会話しているのが大半です。
戦闘シーンは存在しますが、台本形式の特徴上あまりかっこよく表現できないので(技量不足)、案外あっさり終わることが多いです。
では今後はゆっくり更新となりますので、上がっていたらたまに目を通してみてください。
24:名無しNIPPER[sage]
2015/11/13(金) 23:47:11.72 ID:ilOxjSY+0
乙 期待
25:名無しNIPPER[sage]
2015/11/13(金) 23:48:42.86 ID:GwFupeehO
乙乙
26:名無しNIPPER
2015/11/14(土) 11:53:57.97 ID:/c0oWs69o
期待
27:名無しNIPPER
2015/11/14(土) 15:47:53.28 ID:myN0MxMRO
・書き溜めはある程度ありますが、完結には至っていないので、今日ある程度投下した分以降はゆっくりと更新します。
・更新は不定期です。超亀更新です。
・世界観は異世界です。転生ものではありません。
・有名な怪物や妖怪の名前が登場することがありますが、本SS内での設定が多いですので注意が必要です。
・レスへの返信はある程度まとめて行います。ですが誤字指摘などへは早急に対応します。
28:名無しNIPPER[sage]
2015/11/14(土) 15:53:02.91 ID:vTvMUOdho
期待
狼と香辛料に近い感じか
29:名無しNIPPER[sage]
2015/11/14(土) 16:06:09.91 ID:wHtYBUiCo
深夜のほうが良かったんじゃない?
30:名無しNIPPER[sage]
2015/11/14(土) 19:18:17.12 ID:FC7OmJ0Bo
>>28
そう言われてすげえしっくりきた
狼と香辛料は中世ヨーロッパ的な雰囲気だけどこっちは純和風的な
31: ◆8F4j1XSZNk[saga sage]
2015/11/14(土) 20:46:17.56 ID:QSakRdhu0
>>28 >>30
アニメしか見ていないんですが、意識してます。
とは言っても、賢狼ほど狐神様は有能ではないです……。
この世界はヨーロッパから日本まで陸続きの世界、みたいな感じで考えてもらえると分かりやすいかもしれません。
いまの舞台は極東の皇国で、お祓い師は西の王国の出身のブランヘアーの白人、みたいな感じです。
32:名無しNIPPER[sage]
2015/11/14(土) 21:13:10.00 ID:wHtYBUiCo
>>31
いや深夜っていうのは時間帯のことじゃなくてSS深夜VIPっていう板のことだ
更新頻度が少ないなら深夜のほうが保守も楽だからソッチのほうがいいんじゃないかってだけだ
勘違いさせてすまん
977Res/470.76 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。