過去ログ - 敏恵「ストライクウィッチーズ……じゃないの?」
1- 20
397:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage saga]
2016/01/08(金) 22:09:09.11 ID:v8e4brP2O
 
[解説メモ]


・リエージュ

ベルギガ東部の工業都市。
18世紀に国家の独立後、欧州初の大規模製鉄生産が行われた主要工業地のひとつ。
鉱山の開坑自体は最古17世紀からあり、ブリタニアの産業革命はここで採掘された資源を利用して大陸植民地に伝えられたとされる。

ちなみに、ローカルグルメの“リエージュワッフル”は扶桑人が呼ぶベルギガワッフルの元祖だっりする。


・シャルルロワ

リエージュと同じくワロン工業地帯の一角。
首都に近いせいかリエージュより経済が盛んで、製鉄の他にガラス等の工業も発展している様子。


・中央都市の連続怪事件

シャルルロワが地上型のネウロイによって急襲された事件で、市内の工業地区を中心に複数回起きた。
何処からともなく突然ネウロイが現れるため、無警戒だった被害地の度重なるダメージは深刻な物になっていた。

易々と防衛地域への侵入を許してしまっている連合軍(及びカールスラント軍)はこの事実を重く捉えている。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
934Res/682.44 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice