過去ログ - [仮面ライダー]特撮SS総合・雑談スレ [ウルトラマン]その19
1- 20
545:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/06(水) 22:15:16.60 ID:pACWaMNIo
>>542
新作か旧作かで変わる
最近のならロストヒーローズかスーパーヒーロージェネレーションの二択、それ以外は憤死する

旧作はグレイトフルバトルと外伝シリーズだけ買っとけばいい、どうしてもならプロジェクトオリュンポスは別に買ってもいい
以下略



546:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/06(水) 23:00:22.66 ID:3Tswf3YC0
ゲーム言うたらウルトラシリーズ50周年の今年こそはFEの最新作出してほしいよね
まあそうでなくても毎年言ってるけど


547:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/06(水) 23:12:33.59 ID:91Mmx1NRO
>>545
ありがとう
上のレスでクロスオーバーの話が出ていたので、コンパチヒーローシリーズみたいなSSを読んでみたい、と書き込むべきだったのにそれ以前に一作もやってないのであんなレスになっちゃって、本当にごめんなさい
今やるなら、大地、タケル、三日月の三人がメインになるのかな?


548:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/06(水) 23:34:14.56 ID:R/uS/3800
ウルトラ混ぜるのはキツイんじゃ無いかなぁ
もう全部あいつらだけでいいんじゃないかな、になり兼ねないし
映像ならまだしも文書で表現だなんて至難の技過ぎる


549:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/06(水) 23:35:53.67 ID:10t4cN6J0
士、ゼロ辺りはどんな世界にいようが基本的に大丈夫だな
世界移動が単独で可能な上にバリエーション多いし


550:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/07(木) 02:09:50.95 ID:VQwyo0b70
レッドマンのリメイクとか見たい


551:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/07(木) 02:09:52.03 ID:/PKbgQvRo
ガンダムがガンダムとして生きてるコンパチバースならウルトラマンだろうがライダーだろうが余裕余裕

そうなるとプロジェクトオリュンポスはシナリオや設定も良くできてたな、三週間で全部作ったとは思えない出来だわ


552:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/07(木) 09:36:32.15 ID:EGPZsyAnO
特撮アンチ遂に尻尾を出す
特撮とかガキの趣味でしょwなどとのたまっていた彼は咲豚だったようだ

二次創作SS 仮面ライダー雷滅
ex14.vip2ch.com
以下略



553:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/07(木) 12:39:11.53 ID:oufoDwvB0
>>547
ふと思ったのはヒーロー戦記の世界観のまま作中ムサシと作後翔太郎と一期作中の刹那だな



554:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/07(木) 17:44:39.79 ID:ZnkPhW/0O
>>552
咲ssといえば特撮のガワだけ借りてきたキモいハーレムssが多い印象だな
まど豚もそうだが二次系の萌豚ってアレなの多すぎ


1002Res/214.13 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice