過去ログ - 八幡「俺ガイルのキャラをシャッフルする」
↓
1-
覧
板
20
509
:
以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします
[sage]
2016/01/18(月) 01:17:02.55 ID:Oz5hUOrAO
高校の文化祭の実行委員って実際のところどんなことやっているのかね
510
:
以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします
[sage]
2016/01/18(月) 01:34:08.62 ID:4Yz/f4J6o
大ホール等の会場設営
各クラスの椅子、机を回収管理、小道具や座敷の貸し出し
クラスの大道具や外装の強度、安全性チェック
入場門作成
通行止めバリケード設置
以下略
511
:
以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします
[sage]
2016/01/18(月) 01:37:34.93 ID:SW/sZfZqo
めぐり[
ピーーー
]
512
:
以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします
[sage]
2016/01/18(月) 02:15:24.89 ID:at/i9Np8o
>>510
うちの高校バカばっかだったからこんな仕事こなしてたとは思えんな…
どこもこのくらいが普通なの?
513
:
以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします
[sage]
2016/01/18(月) 03:34:33.39 ID:udn+bZAvo
>>512
そういうとこは教師か事務員が充実しててやってる
生徒の自主性()とかやってる学校はイベント自体がなかったり
おれのとこは文化祭、体育祭、修学旅行を3年に1回とかやってた
タイミング次第でリサーチ不足で修学旅行がショボくなったり文化祭や体育祭で下っ端やることになる
514
:
以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします
[sage]
2016/01/18(月) 07:37:55.24 ID:4Yz/f4J6o
教師バンドが割り込ませろと教師権限振りかざしてきて大変なくらいには教師も自由にやってたわ
515
:
以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします
[sage]
2016/01/18(月) 19:12:52.72 ID:xAStQwGRO
>>510
俺の学校生徒会執行部(という部活)がそういう系の事やってたな
516
:
以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします
[sage]
2016/01/19(火) 06:20:42.05 ID:J6wA09zX0
あんまり事務作業ない感じなのね
517
:
>>510勉強になります
◆rGsyzf.Kp2
[saga]
2016/01/24(日) 18:46:46.48 ID:IqnpXV6/0
八幡(…………………)
八幡(どれくらい眠っていただろうか)
八幡(頭痛もすっかりおさまり、寒気もしない。熱は下がったのだろう)
以下略
518
:
◆rGsyzf.Kp2
[saga]
2016/01/24(日) 18:58:04.00 ID:IqnpXV6/0
ピンポーン
八幡(…………沙希か?)
八幡(鍵忘れたのかな……)
以下略
745Res/438.38 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 八幡「俺ガイルのキャラをシャッフルする」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1450956980/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice