過去ログ - 京太郎「ガンプラバトル」咲「その1!」
1- 20
968:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/13(水) 21:20:46.62 ID:bQwyVBeto
ありゃ、時間外か
プレッシャー
天才
アタッカーで決選投票か?


969: ◆S3BRe/LRxw[saga]
2016/01/13(水) 21:20:52.57 ID:0D+6upnZ0
ちょっと時間指定早かったですね……ちょっと時間置いて範囲取り直しますか。
あと天才は取得できませんでした。申し訳ない
安価は新スレのほうで取りなおすとして、一旦話進めます。


970:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/13(水) 21:21:25.31 ID:+Ikdx/4xo
書き込み自重してられる数じゃねーじゃねーか

これってレベルアップで通常のFスキルとBスキルから1つ、特殊Fスキルから1つ、ステータス1つ

の3つを書く必要があったのでは


971:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/13(水) 21:21:57.36 ID:b9cv0oTWo
ズコー!



972:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/13(水) 21:21:57.66 ID:6Em1Udwb0
了解っす


973: ◆S3BRe/LRxw[saga]
2016/01/13(水) 21:22:09.07 ID:0D+6upnZ0
>>970
それで合ってます


974:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/13(水) 21:23:44.16 ID:6Em1Udwb0
改めて了解
天才が駄目なら高い反応を生かしたプレッシャーがよさそうかな


975:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/13(水) 21:25:53.74 ID:+Ikdx/4xo
反応高いとはいえ格上はもっと高いからあんまり効果は高くない気がするよ>プレッシャー

回避型目指すなら順応性も覚えておいて損はないかもね
粘ってる間に徐々に相手にプレッシャーがかかっていく……なんて描写もできそうで美味しそう


976:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/13(水) 21:26:59.15 ID:ZicFUKtgO
りょーかいっす

プレッシャー取るとそのうちNTが生えそう……


977:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/13(水) 21:27:35.64 ID:b9cv0oTWo
回避しつつ順応性でステ上げて必殺の一撃を叩き込むスタイル目指そうかな。



1002Res/308.81 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice