260: ◆f6eZjPjOEM[saga]
2016/04/03(日) 15:23:36.79 ID:enRYTCH30
友人「乱数調整とは、ゲームで使用される擬似乱数を利用して最適な結果を叩き出す事だ。これを使えば、全部の技が急所に当たったり、捕まえるポケモンを全部色違いにしたりできる」
友人「基本的な方法は、草むらAからポケモンαが出てくる乱数を解析で入手。その後、その乱数を時間をズラしたり歩いたりペラップを鳴かせたりして合わせる。それで、狙った個体値の狙ったポケモンを確実にゲットする事ができるんだ」
261:名無しNIPPER[sage]
2016/04/03(日) 16:20:47.46 ID:OmwKZX8yO
ミミロップ
262:名無しNIPPER[sage]
2016/04/03(日) 17:28:45.49 ID:crTyfHHkO
ラグラージ
263:名無しNIPPER[sage]
2016/04/03(日) 17:38:22.56 ID:iJrbYjweo
サーナイト
264:名無しNIPPER[sage]
2016/04/03(日) 17:40:25.89 ID:rgOl3iR6O
ブースター
265:名無しNIPPER[sage]
2016/04/03(日) 18:06:00.55 ID:2oNc6EjzO
ミミロとサナとはまた
266: ◆f6eZjPjOEM[saga]
2016/04/03(日) 22:02:59.52 ID:enRYTCH30
ミミロップ→メガミミロップ
・ノーマルタイプ→ノーマル、格闘タイプ
・メロメロボディ、ぶきよう、じゅうなん→きもったま
・65-76-84-54-96-105
267:名無しNIPPER[sage]
2016/04/03(日) 22:05:28.34 ID:iAKuRbRLO
敵討ちととっておきかぁ、相手にしたら怖いな
268: ◆f6eZjPjOEM[saga]
2016/04/03(日) 22:24:18.70 ID:enRYTCH30
ラグラージ→メガラグラージ
・水、地面タイプ
・げきりゅう、しめりけ→すいすい
・100-110-90-85-90-60
269: ◆f6eZjPjOEM[saga]
2016/04/03(日) 22:42:35.31 ID:enRYTCH30
サーナイト→メガサーナイト
・エスパー、フェアリータイプ
・シンクロ、トレース、テレパシー→フェアリースキン
・68-65-65-125-115-80
361Res/124.97 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。