53: ◆eexBJ.ebGqks
2016/01/11(月) 00:03:38.37 ID:LclRJEoY0
B月H日
今日は古鷹型と青葉型の田舎カレーを食べた。
鰹出汁の効いた少しとろみの薄いカレーに、薄切りの豚肉や人参馬鈴薯玉ねぎ盛りだくさんの具沢山だった。
青葉型の二人におねーちゃんとからかわれて顔を赤くする古鷹が可愛らしかった。
54: ◆eexBJ.ebGqks[sage]
2016/01/11(月) 00:06:50.82 ID:LclRJEoY0
今日は以上で終わりです
間違って一日分同じ内容を書いてしまいましたごめんなさい。
冬イベが告知されましたが未だにグラ子堀と大型の傷が癒えておらず>>1の顔は真っ青です。
読んで下さってありがとうございました。また明日同じくらいの時間に書きに来ます。
55:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage]
2016/01/11(月) 00:09:07.63 ID:2fRcf9Vbo
乙
木曾いいわぁ
>>54同志だわ...大型はしてないけど
56:以下、2015年にかわりまして2016年がお送りします[sage saga]
2016/01/11(月) 00:32:04.24 ID:VLuqX8/UO
>>50
> 伊勢姉妹に榛名、青葉、大淀がぷかぷかと湯に浸かっていた。
大破着底生存組か……
57: ◆eexBJ.ebGqks
2016/01/11(月) 23:33:35.51 ID:ZZgKBb1R0
C月A日
廊下を歩いていると、悪どい笑みの朝霜が走り去っていった。
何事かと首をかしげていたら、ぺたぺた、とかなりゆっくりとした足音を立てながら(本人は走っているつもりだろうが)巻雲が姿を見せた。
どうやら悪戯をされたらしく、無駄に長いシャツの袖が結ばれていたのでほどいてやった。
鼻息を荒くしてお仕置きしてやるんです、と言っていたか追い付けただろうか。
58: ◆eexBJ.ebGqks
2016/01/11(月) 23:34:55.72 ID:ZZgKBb1R0
C月B日
酷い夢を見た。特T型の何人かがで一心不乱に芋にかじりついていて、何をしているのかと聞くと、
「私達は定期的に芋を食べないと……ほらそこに倒れている吹雪ちゃんみたくなっちゃうんです」と言われた。
指を指されている、倒れて動かない吹雪に近づくとみるみる内に体が溶け出して、谷風に変化した所で目が覚めた。怖かった。
59: ◆eexBJ.ebGqks
2016/01/11(月) 23:35:53.57 ID:ZZgKBb1R0
C月D日
中庭を通ると、天龍が暁型の子達に花言葉を教えていた。そんな事まで知っているのか、と驚いたのと、
諦めて花好きを公表したのかとほほえましい気持ちになった。やはり趣味を持つというのはいいことだな。
憧れの目で天龍を見る暁は年相応でかわいかった。
60: ◆eexBJ.ebGqks
2016/01/11(月) 23:36:28.63 ID:ZZgKBb1R0
C月E日
間宮に行くと2航戦の二人がいた。甘いのが苦手ならチーズケーキもそんなに甘くないのでおすすめ、と言われたので注文してみた。
コーヒーによく合う、ほどよい甘さとスッキリとした酸味、チーズのいい香りが合わさってとても美味しかった。
お代は二人が勘定するときにしてくれていたらしい。今度お礼を言わないと。
61: ◆eexBJ.ebGqks
2016/01/11(月) 23:37:17.34 ID:ZZgKBb1R0
C月F日
昼ごはんの時、陽炎型内部でカレーは甘口派と辛口派で抗争が起きたらしい。
雪風が辛口派だったのは驚いたが、やはり丹陽時代の影響もあるのだろうか。
因みに姉達が揉めている間にこっそりと時津風が初風と陽炎のコロッケを奪って食べたのがバレてカレー戦争から時津風追撃作戦へと移っていった。
62: ◆eexBJ.ebGqks
2016/01/11(月) 23:38:02.55 ID:ZZgKBb1R0
C月G日
明日は球磨型がカレーを作るらしく、今はその仕込みをしている。
球磨ねぇが本気をだしてカレーを作るらしく、この間狩った動物の骨やら野菜やらを大鍋にいくつも煮込んで出汁をとっている。
どうもカレールーから自作するらしい。明日が楽しみだ。
因みに俺は玉ねぎのみじん切りの途中で戦力外になって今コレを書いている。
339Res/85.59 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。