過去ログ - 友紀「野球のことがよくわかる」
1- 20
6:名無しNIPPER[sage saga]
2016/02/04(木) 14:41:02.73 ID:H/hHXvU+0
友紀「……で、起源についてなんだけど」グビグビ

モバP「ああ」

友紀「起源って言っても諸説あってね、これだーって容易に語れるものじゃないんだ」
以下略



7:名無しNIPPER[sage saga]
2016/02/04(木) 14:41:28.65 ID:H/hHXvU+0
友紀「ほら、プロデューサー、テレビ見てみて!」

モバP「ん……?」

友紀「今、ここでホームラン打ったらすっごいかっこいいと思わない?」
以下略



8:名無しNIPPER[sage saga]
2016/02/04(木) 14:42:06.04 ID:H/hHXvU+0
モバP「……しかし、こうしてみてると確かに野球したくなってくるな」

友紀「プロデューサーはいつだって野球してるよ?」グビグビ

モバP「は?」
以下略



9:名無しNIPPER[sage saga]
2016/02/04(木) 14:42:38.81 ID:H/hHXvU+0
モバP「……あ、アウトだ」

友紀「ゲームセーット!」

友紀「いやー、面白い試合だったね!」
以下略



10:名無しNIPPER[sage saga]
2016/02/04(木) 14:43:21.04 ID:H/hHXvU+0
友紀「さあ、野球しよう、さあ野球を!」

モバP「……ちょっと待って、何言ってるんだ、なあ」

友紀「だから、あたしとプロデューサーで野球するんだって!」
以下略



11:名無しNIPPER[sage saga]
2016/02/04(木) 14:45:11.04 ID:H/hHXvU+0
野球のことがよくわからなかったけど、この曲を聞いたことで野球のことがよくわかるかと思ったらそんなこともありませんでした


誤字脱字、コレジャナイ感などはすいません、読んでくださった方ありがとうございました。


12:名無しNIPPER[sage]
2016/02/04(木) 15:22:19.95 ID:iHOLBkoAO
最初は回数制じゃなくて「先に20点取った方が勝ち」ってルールだったって聞いたことあるけど本当なのかね……


13:名無しNIPPER[sage]
2016/02/04(木) 15:52:12.69 ID:PeH0CYTyO
野球がそのルールのままだったら本当の本当にドマイナースポーツになってたやろなあ
それどころか野球って競技其の物が無くなってたかも
完全に攻守入れ替わるのに点数形式がラリー制の球技と同じだったらクッソつまらんわ


14:名無しNIPPER[sage]
2016/02/04(木) 19:31:56.33 ID:c5SisDwn0
乙!


14Res/11.20 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice