過去ログ - 【安価】京太郎「ガンプラバトル」泉「ガンプラ部の平和のために!」【その8】
1- 20
979:名無しNIPPER[sage]
2016/02/22(月) 09:35:22.03 ID:/TKB4w5n0
>>978
製作は参考書だと1〜5しか上がらない(ぞろ目除く)んだよね。何かの条件でスキルは生えると思うんだけど
長期的に見れば製作上げたほうがいいけど、セーラと怜戦という短期的にみると機体強化の方が割がいい
スキルを度外視すれば、機体を1から組んだ方が製作はコンスタントに上がる


980:名無しNIPPER[sage]
2016/02/22(月) 09:40:50.32 ID:/TKB4w5n0
あ、ごめんまちがえた。
スキルが生えるのは機体を1から作った時のぞろ目だったわ。作っても製作は増えない。
ごめんごめん。


981:名無しNIPPER[sage]
2016/02/22(月) 12:47:52.52 ID:JYq7TA4DO
ユニークスキルの一つに格上に挑む(一当てして負ける?)って考察あるから負けても得るものあるだろうし制作上げてもいいんじゃないかな?
制作上げるのは最後まで全ての機体に効果あるだし


982:名無しNIPPER[sage]
2016/02/22(月) 12:48:22.52 ID:UNTGNIyE0
>>979
参考書で1〜5上昇ってイッチ言及してたっけ?トレーニングはしてたけどそっちは記憶にないんだけど…
仕様が同じなら、参考書でもゾロでスキル取得できるんじゃないかな

スペドラ即戦力は同意。正直防御はHP・防御ステータス高い分手持ちの中では一番ましなんじゃなかろうか(それでも対魔物で十分かは別)
以下略



983:名無しNIPPER[sage]
2016/02/22(月) 12:51:58.79 ID:X42twRZ4o
>>982
反応と制作が同じ上り幅、と言及してたはず
んで反応がゾロで10、普通は1〜5……だったか? ゾロでも5だっけ、そうなると時間かかるだけで面倒くさいんだけど
まあ、そういうことよ。つってもガンプラ制作したいのにある程度ステータス強化に割かないとならないのはしょうがないけどもどかしい


984:名無しNIPPER[sage]
2016/02/22(月) 12:59:04.65 ID:UNTGNIyE0
反応は1〜10、ゾロで15+スキルじゃない?
反応と同じなら、トレーニングみたいに回数制限(連続して選択できない)がない分むしろやりやすいし問題ないと思うけど


985:名無しNIPPER[sage]
2016/02/22(月) 13:48:42.65 ID:/TKB4w5n0
上がり幅は>>984だったね。なんか勘違いしてたらしい。ほんとにごめんよ。
その上がり幅なら参考書読むの十分ありだね。
唯一の問題は怜はおそらく竜華より回避高いと思われるので一発当てることすら難しい気がすることか。


986:名無しNIPPER[sage]
2016/02/22(月) 14:03:55.14 ID:UNTGNIyE0
>>985
こっちもイッチが言及してたの把握してなかったしお互い様、誤解がなくなるのが一番よ
怜戦に関しては、四月の残り行動回数的にもともと勝つのは大変そうだししょうがないよ。勝てればOK、竜華戦みたくゾロで成長や最低でもフラグ建つだろうしね

四月中にレギュラー全員と一度バトルすることに意味(なんかのフラグになってるかも)があると個人的には思ってたり


987:名無しNIPPER[sage]
2016/02/22(月) 14:14:03.75 ID:pB0FnpAa0
怜は強い状態は時間制限とか回数制限とか無いのかな?あるなら勝ち筋ありそうだけど


988:名無しNIPPER[sage]
2016/02/22(月) 14:18:57.94 ID:/TKB4w5n0
怜に今の時点で勝てないのは当たり前として、せめて一撃は当てないとフラグがたたない気がするんだ。
底力かゾロでワンチャンって感じだからね、竜華戦見直すと。
どーにかして当てたい。最終的にはコンマ頼りなんだけどな


1002Res/307.05 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice