過去ログ - 一人カラオケで裏声の練習をする男の話
1- 20
17: ◆9l/Fpc6Qck[saga]
2016/02/17(水) 18:49:18.03 ID:L7HMGfWu0



「はぁ……」


“一人カラオケ”と言う言葉が巷で流行ったのは、そう昔の話ではないと思う。
だけど、その一人カラオケを始めるためには結構なエネルギーを消費するんだ。


まずカラオケ自体、「皆でワイワイ」のイメージがついて離れないもの。
だから、一人で来たと言うだけでも、周囲にとってその人はイレギュラーになってしまう。

店側からしても、同じ時間で一人分の料金しか取れないから“ありがたいお客様”でないのは確かだ。
受付のお姉さんに、「うわ、また一人で来たよ」なんて思われたら嫌だなって気持ちも起こる。


でも、裏を返せばそれは“人目を気にせず自由に歌える”、“二人の時の二倍歌える”ということだ。
だから一人で歌いたい理由があるなら、一人カラオケはおかしくない……と僕は思うよ。






<<前のレス[*]次のレス[#]>>
81Res/28.28 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice