過去ログ - 【安価】京太郎「ガンプラバトル」セーラ「バトルが始まるでー」【その9】
1- 20
731:名無しNIPPER[sage]
2016/02/27(土) 13:54:21.23 ID:objcRHuo0



732:名無しNIPPER[sage]
2016/02/27(土) 13:56:53.75 ID:ONb6yNGio
8
いったん乙です


733:名無しNIPPER[sage]
2016/02/27(土) 13:57:26.58 ID:U3WLmRsAo

乙です、飛駆鳥大将軍ってたしか武者系の大将軍だと最強格だったはずだよなぁ・・・後ゼロのモチーフがシャッコーだし案外V系も好きなんかな?


734:名無しNIPPER[sage]
2016/02/27(土) 15:54:02.52 ID:IIU8qd6R0
さて、カイザー組立だけど今後の組み立てや強化を効率化するために、可能ならもうフルセイバー取り付けちゃう?
EN消費とかへの影響がデカくなるなら見送りも考えるけど
カイザーの肩アーマーになる部分にフルセイバーとシールド取り付けになるかしら?


735:名無しNIPPER[sage]
2016/02/27(土) 16:00:56.57 ID:I8a93LqZ0
ジム3ベースにナイトシーカー(ヴァースキ機)の胸部ブースターやら武器を付けて両肩のミサイルを
足に移してGディフェンサー背負わせてとか適当に考えてたけど>>696のが良く考えられてた


736:名無しNIPPER[sage]
2016/02/27(土) 16:05:06.55 ID:IIU8qd6R0
>>696の案は完成度的に実際行動に移す事を念頭に置いても問題ないと思う
絆制作が可能になるまでにモモデート費用稼ぎのついでに金作っといて、
陸ガンと高機動型、ペイルライダー買っとけば良いと思う、最低でも陸ガン
あとは相性が良い近接武器を調達できればスキル以外のベースとしては完成かな


737:名無しNIPPER[sage]
2016/02/27(土) 16:15:23.00 ID:objcRHuo0
フルセイバーは将来的につける感じだし、とりあえずつける場合とつけない場合の2パターン出しといて選択しよう。
メリットデメリットを見てから決める後出しの精神、とても大事。スペドラQにつける形の方がいいのかもしれないしね。


738:名無しNIPPER[sage]
2016/02/27(土) 16:34:26.73 ID:IIU8qd6R0
>>737
今回カイザーにフルセイバー取り付けを提案したのはその辺の事情も関わっていたり
結構サイズがSDにつけるにはデカいのが気がかりなのよね
そうなると元がデカいカイザーの方が良い可能性もある
勿論スペドラQに対してならシナジーがでる可能性があったり、
以下略



739:名無しNIPPER[sage]
2016/02/27(土) 17:35:17.18 ID:6/Quby6/o
サイズはこれが一応参考になるか?

www.geocities.jp

ネモは1/100だそうだから、OOクアンタもMGならほぼ同サイズ
以下略



740:名無しNIPPER[sage]
2016/02/27(土) 17:42:44.89 ID:6/Quby6/o
あと、サイズ気になるならファトゥムと組み合わせてSFSみたいに運用するとかはどうだ?
まあファトゥムじゃ力不足かもしれないが


1002Res/325.94 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice