過去ログ - 左衛門佐「温泉とあんこう鍋」おりょう「ぜよ」
↓
1-
覧
板
20
2
:
1
2016/02/25(木) 23:43:13.51 ID:2qJ2+40+0
斬りつけるような鋭い寒風が大洗に吹いていた。
茨城内陸と比べれば過ごしやすい気候を持つと言われる大洗だが、さすがに港町だけあって、この季節になると冬の厳しさを肌で味わえるようになる。
街道沿いへ並んで植えられた松の木の足元に、海風に煽られたらしき松毬が散らばっていた。
二月の、その日。
県立大洗女子学園学園艦が大洗へと帰港した。
近く行われる予定の戦車道模擬試合に向けた準備のためである。
全長7.6km、高さ690mを誇る学園艦が港へ着くと、見る者は突如として海上へ山が出現したかのような錯覚にすら陥る。
それだけこの船は巨大なのだ。
帰港の日になると町民はこぞって港へ押し寄せ、帰って来た船とその乗員たちを暖かく迎え入れ、これをねぎらう。
街の顔とも言えるこの学園艦を大洗の人々は誇り、また愛してもいた。
船が帰着すると、港は久しぶりの再会を祝う者や街へ繰り出そうとする者で溢れかえり、ちょっとした祭りのごとき様相を見せるようになる。
しかしそれもごくわずかの間で、しばらくすると辺りは元の静かな港町へと戻っていた。
これから一週間、学園艦はこの大洗へ停泊することになる。
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
37Res/33.97 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 左衛門佐「温泉とあんこう鍋」おりょう「ぜよ」 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1456411175/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice