過去ログ - 【凡将伝】どこかの誰かの話【三次創作】
↓
1-
覧
板
20
18
:
名無しNIPPER
[sage saga]
2016/03/16(水) 16:25:17.09 ID:iTrG5xuK0
乙でしたー
赤ペンはちょっと遅れました
>>2
>>私は今、南皮から伸びる 街道の一つに立っている。
○私は今、南皮から伸びる街道の一つに立っている。 伸びる の後に半角スペースがありますね、もしもわざとなら気にしないでください
>>私の後ろには大小の煉瓦を積んだ荷馬車や牽き車 が整然と並び、
○私の後ろには大小の煉瓦を積んだ荷馬車や牽き車が整然と並び、 牽き車の後に同上です
>>昼間は人馬 荷駄の行き来が盛んであるが流石に夜はぱたりと 静かになる。
○昼間は人馬、荷駄の行き来が盛んであるが流石に夜はぱたりと静かになる。 人馬 と 荷駄の間、ぱたりと と 静かにの間にスペースがあります、人馬と荷駄は間に 、 が有ってもいいかもしれません(無くても構いませんが)
>>明るい路面を確認すると、私は一息吸うと 〜と が2回続くと違和感があります
○明るい路面を確認して、私は一息吸うと
>>3
>>領内各城の保全状況の報告場合によっては城まで出向いて調査修繕もある。 ちょっと読みづらいので(間違いではありません)
○領内各城の保全状況の報告、場合によっては城まで出向いて調査、修繕もある。 の方がいい気がします
>>4
>>「貴公なら、先の蛮族共との大戦(おおいくさ)に出征しあの激戦の中見事蛮族共の本陣を抜く働きを紀公と共に成し遂げた」 蛮族が2回出ると不自然な感じがするので、あと 貴公なら〜成し遂げた だと文脈に違和感があるので
○「貴公なら、先の蛮族共との大戦(おおいくさ)に出征しあの激戦の中見事敵本陣を抜く働きを紀公と共に成し遂げた実績がある」 もしくは
○「貴公は、先の蛮族共との大戦(おおいくさ)に出征しあの激戦の中見事蛮敵本陣を抜く働きを紀公と共に成し遂げている」 辺りが自然でしょうか
>>5
>>「命とあらば当然承ります。資金と資材が整えば 早速にも」
○「命とあらば当然承ります。資金と資材が整えば早速にも」 整えば の後のスペースが以下略
>>……まあ金と物は袁家持ち、だし。道が良くなればそれだけ皆楽になる。 ついでに私の領内巡りも楽になる。 楽になる。 の後のスペース以下略
○……まあ金と物は袁家持ちだし、道が良くなればそれだけ皆楽になる。ついでに私の領内巡りも楽になる。 持ち、だし。 だとリズムが悪い気がします
ちょっと待ってね、次のお話の添削はもう少し時間ください
【私】と言うキャラからにじみ出る最前線と言う異常な場所での一般(逸汎)兵っぷりに大草原ですよ
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/812.74 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 【凡将伝】どこかの誰かの話【三次創作】 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1458019413/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice