過去ログ - 【凡将伝】どこかの誰かの話【三次創作】
1- 20
592:名無しNIPPER[sage]
2017/01/28(土) 20:56:26.38 ID:llxDA/oGo
今回のデザインの言い訳というか弁明というか解説
着さんは真面目な苦労人で且つ匈奴戦の数少ない生き残りであり、雷薄と同じくらいか少し年下
また戦える文官ということで演義での徐庶や史でのケ艾のようなイメージを想像しました
能力値傾向で最も近いのは陳泰(陳羣の息子)ですがそれを全てにおいて凌駕しています(最低でも関羽以上の名将です)
ということで服に隠れて筋骨隆々、年上の象徴のひげと若干のしわを追加、でもやっぱり真面目風となりあんな感じになりました
紅さんは旧姓の郭から、出たら負け軍師……ではなく郭氏(資料によっては郭皇后とも)が一発で思い浮かびました
人妻風味と商家風味を追加して粉砕し、真名からカラーリングを決定しました
描いてる途中で袁家には郭姓がもう一人いたような……ということで調べてみると、部下に鍾?の外甥でもある郭援という将がいました
顔良・文醜にも劣らないとも言われるほどの猛将だそうで、親戚筋としては妥当かと思っております


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/812.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice