過去ログ - 【凡将伝】どこかの誰かの話【三次創作】
↓
1-
覧
板
20
733
:
名無しNIPPER
[sage saga]
2017/05/30(火) 13:58:27.77 ID:HBLfZc3u0
乙でしたー
>>729
>>「着、貴様に弓は向いて無い。 向いてる、向いてないですので
○「着、貴様に弓は向いてない。 ひらがなの方がいいと思います
>>「貴様には合って無いのだろう。 こちらも同じく
○「貴様には合ってないのだろう。 或いは 「貴様には合っていないのだろう。 と書くと間違いにくくなりますよ
>> 「なら、貴様の力でも折れ無い弓を探すか代わりの武器を探すか。 【折れ有る】とは言わないのでこちらも
○ 「なら、貴様の力でも折れない弓を探すか代わりの武器を探すか。 〜無い は有無があるもの以外だとあまり使わないですね
【〜する、〜しない】 【〜る、〜ない】 のような助動詞には漢字を使わないですね
>>「なら、貴様の力でも折れ無い弓を探すか代わりの武器を探すか。 この言い方だと麹義さんが面倒を見るようにも読めるので
○「なら、貴様の力でも折れ無い弓を探すか代わりの武器を探すかしろ。 もしくは 「なら、貴様の力でも折れ無い弓を探すか代わりの武器を探せ。 とかどうでしょう
助動詞とか久しぶりに意識したのでちょっとあやふやですが基本的には【〜が有る、〜が無い】と言い換えられなければ漢字にはしないはずです
それにしてもただの弓でなく強弓を引きちぎるとは…メタな言い方ですが女性武将(武力90越え)が使っても大丈夫なものを壊せるとかやっぱり横着さんの腕力オカシイ、ゴリラかお前は
この世界の武具って数打ちでも女性武将が荒っぽく使えるモノのはず(世界にそういう武器が一つしかないわけではなく女性武将の数だけあると言う事はある程度鍛冶技術は高い)その中でも強弓と言われるものなら…呂布とかが使うか本来5,6人で引くバリスタもどきなイメージ
まあ正確には弓って鍛冶とは無関係ですが、夏侯淵とか黄忠の弓がある以上それなり以上の頑丈な弓の作り方が確立してるわけで
特に袁家は異民族ともバリバリやってる最前線です。武具の作成技術は高水準だと推察できます。その中でも壁の中から一方的に攻撃(迎撃)できる弓は最優先で強化され、脳筋系女性武将の使用にも耐えるモノだと思うのですがどうでしょう
まあ横着さんが弓の引き方知らなくて力任せに扱った結果だとは思いますが・・・しなりの限界を超えるとか横着さん腕が人外疑惑がwww引っ張る力が強くても引っ張る長さが一定超えないと折れないよね?
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
1002Res/812.74 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 【凡将伝】どこかの誰かの話【三次創作】 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1458019413/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice