過去ログ - 【凡将伝】どこかの誰かの話【三次創作】
1- 20
941:俯瞰者 ◆e/6HR7WSTU[sage saga]
2018/01/03(水) 14:02:37.71 ID:037hAigKO
>>940

まずは、明けましておめでとうございます。

>>>食客というより自前の幕僚団兼中級指揮官を孤児達から選抜して育成しているかも。
道端で寝てる孤児が役立たずとは限らないわけだから、選抜するためには
そいつらを見定めるための箱がいると思うのですよ
>>937の父兵士、母産褥、からの父戦死したコンボで孤児になる子もいるだろうし
まあ今の経済状況だと親戚が引き取って仕事手伝わせてそうだけど

『目的を持った私的な孤児院』的なモノは有ると思います。
そうではなく、『無差別、無条件』に孤児を収容する官(袁家でも可)立の孤児院があるのかな?と。
ち……何処かの暗部なら、鉄砲玉から草からハニトラ要員から何時でも消せる使い捨てが必要だから囲い込むのは想像つくし、昔も今も必要最低限に育てたとしても子供にカネ掛かるのは当然。
で、当時の思想やら何やら考えて……

>あと凡将伝はむしろ三羽烏とか軍師二人とか引き抜かれてるから・・・逆に彼女たちに振り分けるはずだった分の仕事量が、ね
食事はともかく、睡眠時間は削られ、体を動かすよりも書類仕事でペンを動かすことを優先しなければならず、練兵とか賊退治とかは夏候惇とかに任せられちゃうから曹操がやる必要性が薄いから、ね

恋姫世界最大の謎、『華琳は個人商店主?』
組織においてトップの本当の仕事。それって、『組織の存続と舵取りを自ら最終判断決定。それに基づいて行動した結果の最終責任を取る』だと思うのです。
で、国盗りなら最終は自分の命。商売なら店を潰す。
極論ですが、イメージしやすいように。そうなると、トップに回ってくる書類自体篩に振るわれて数自体は減らなければおかしいし、実際そうです。
但し、一つ判断誤ると死。ですからストレスは想像以上。
単純に書類仕事で過労死しそうなのはネコミミさん。
悩みに悩んで眠れない。の方があり得ます。華琳さん。
それと、最後までぼっちを貫くとは思えないです。何かあっちのヒーローさんと同盟なり交流なりをするとは思うのですよ。そこから更なる人材底上げの可能性もあるし。その時点でまだ成長期ならチャンス有り。

こっちで横着さんが示した方法論って、トップがあれこれやらずに済むための一つの手段であり企業規模が大きくなれば自然と採り入れます。
華琳様大事のネコミミさんが考え付かない訳はないのですが。

正直、公孫賛様の方が成長してない可能性の方が高そうですが、こっちは身の丈統治していた可能性も。

こう考えてみました。



<<前のレス[*]次のレス[#]>>
1002Res/812.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice