過去ログ - 音乃木坂格付けチェック 〜μ'sに常識はあるのか〜
↓
1-
覧
板
20
8
:
はっぺい&るびっと
◆0VYKhvB8ZY
[saga]
2016/03/19(土) 22:22:18.94 ID:wRVrCRqI0
ケーキトークで盛り上がる8人はさておき正しいお宅訪問のやり方(和風の家の場合)
まず敷地の外でコートを脱ぐその際裏地を表にしてたたむのが常識、
そして玄関に入り、靴を脱ぐとき、正面を向いて脱ぐ、相手にお尻を向けるのは失礼なのだ。
また、脱いだ靴をかかとが正面になるようように置かないこと。
正しくはかかとが靴箱側になるように置くこと。
続いて手土産の渡し方。要冷蔵物を持ってきている場合は玄関で渡す、
それ以外の場合は用のある人に直接渡す。「つまらないもの」とは言わないように。
和室では敷居と畳のヘリを踏まないように、また、すぐに座布団に座るのも失礼。
座布団に座らず入り口付近で正座して待つ。そして用のある人が来たらその場であいさつ。
というのは偉い人が相手の場合だが親しき仲にも礼儀ありってことで。
相手より先に座らないように、そしたら座布団に座ること。
あと、お茶をすすめられたら飲む、その際蓋をコロコロさせないように、
蓋は受け皿の下に挟みましょう。帰りもヘリを踏まないように。
そしてコートは玄関を出て敷地の外で着ましょう。
1、敷地外でコートを脱ぐ。2、裏地を表にしてたたむ。3、手土産の渡し方。
4、靴の脱ぎ方・置き方。5、敷居と畳のヘリを踏まない。6、最初から座布団に座らない。
7、主人より先に座らない。8、フタは受け皿の下に挟む。9、コートは敷地外で着る。
9つ中5つクリアで常識ありとなる。
<<前のレス[*]
|
次のレス[#]>>
411Res/230.25 KB
↑[8]
前[4]
次[6]
板[3]
1-[1]
l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。
過去ログ - 音乃木坂格付けチェック 〜μ'sに常識はあるのか〜 -SS速報VIP http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/kako/1458386751/
VIPサービス増築中!
携帯うpろだ
|
隙間うpろだ
Powered By
VIPservice