972:名無しNIPPER[sage]
2016/04/09(土) 14:24:10.64 ID:mNHv6sxZ0
ageスマソ
973:名無しNIPPER[sage]
2016/04/09(土) 14:29:59.79 ID:/Mz0M4Nl0
素人は一人称の方が書きやすいよ
実は小説でもSSでも、状況や風景の説明は必要最低限だけでよかったりする
胡散臭さを感じさせなければ、いっそのこと視覚的情報は丸っと省略しても構わない
細やかな描写でしっかり読者を感動させられる文章を書ける人もごく稀にいるけど・・・こんなスレにいるぐらいだからそんな技術は持ってないでしょ?
974:名無しNIPPER[sage]
2016/04/09(土) 14:31:16.00 ID:UTIW4pM7o
自分で書く分には一人称の方が簡単だとは思う
三人称は難しいね
975:名無しNIPPER[sage]
2016/04/09(土) 14:35:43.65 ID:W6wBP7M/O
煽りを持ちネタにするのは少し面白いのでやめろ
976:名無しNIPPER[sage]
2016/04/09(土) 14:43:27.35 ID:6g0X4w2S0
一人称の方が簡単って意見多いのか
自分は三人称の方が簡単に感じる(上手く書けるとは言ってない)
登場人物の目線に関係なく書きたいこと書けるし一人称めいた表現を混ぜることもできるし
どちらで書くかは結局書きやすさと表現したいものと好みによるんだろうな
977:名無しNIPPER[sage]
2016/04/09(土) 14:58:33.39 ID:XD4LcbXto
一人称視点なら叙述トリックがやりやすい、ってのがメリットかね
視点者から見えてない、知りえない情報を引っ張って伏線とかにもできる
後は恋愛ものとかだと三人称では細やかに双方の心理描写をしないとバランスがとりにくいし
978:名無しNIPPER[sage]
2016/04/09(土) 14:58:48.75 ID:XRrqPvd3P
自分は一人称と三人称はごちゃまぜにして使ってる
一人称の方が面白くなる場面は一人称にして、
三人称の方がわかりやすい場面は三人称って感じで
979:名無しNIPPER[sage]
2016/04/09(土) 14:59:05.78 ID:NJLKCn8Ro
一人称の方が簡単、というより一人称で済ませられるお話が書きやすいってことじゃない?
980:名無しNIPPER[sage]
2016/04/09(土) 14:59:51.94 ID:E9cfOxlto
>>978
それってアリなの?
ちょっと想像できないな
981:名無しNIPPER[sage]
2016/04/09(土) 15:02:40.45 ID:TYbP9lU5o
>>980
次スレよろしく
1002Res/227.34 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。