過去ログ - モバP「裕子と学ぶ!ことわざ教室」
↓ 1- 覧 板 20
22: ◆S7kBMP34DU[saga]
2016/04/11(月) 11:46:42.90 ID:Obi7wStf0
・孟母断機(もうぼだんき)
出典は劉向の『列女伝』。
孟子クンのお母さんは教育ママ。
息子の勉強に適した場所を探して3回も引っ越したりしてるぞ。
ある日勉強を途中で放り投げて帰ってきた孟子クンを見て、
ママは製作途中の織物(機)を刃物でズタズタに断って、
『この織物みたいに途中でやめたら何の価値も無いザマス!」と一喝。
孟子クンは昼夜問わず勉強に励むようになりましたとさ。
P「補習終わったからって勉強終わったわけじゃないの!」
P「学ぶことは日頃の積み重ねが大事なの!」
P「そんな感じだとまた何回も補習でスケジュール調整する羽目になるの!」
P「折角勉強したのにサボったら元の木阿弥じゃないか!」
裕子「うう…」ヒリヒリ
・元の木阿弥(もとのもくあみ)
折角良くなった者がまた元の状態に戻ってしまう事。
由来は諸説あるが、
死んだ筒井順昭さんに似てたので後継ぎが成人するまで影武者やってたけど、
いざ成人したらポイ捨てされた木阿弥さんの話が有力だとか。かわいそう。
29Res/22.08 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。