552:ベルトコンベア ◆EwTy/47GRIPz[sage]
2016/11/30(水) 17:21:37.24 ID:iRRBAEcC0
・一年生(主に三作目)
『ホークウッド(アオニート)』
一年生の時には、主役が北の不死院に戻ってきたときにたいまつをもって襲い掛かる亡者役。
二年生の時にも亡者役をするも、三年生の時には念願の役をもらえる。
そして、場合によっては主人公に立ちはだかる役。三年生になり強くなったのを見せつける。その後、卒業。
『ロザリア』
主役の助けをする役。
しかし、男が居ないときは持ち場に居ないことが多い。その後、卒業。
『ヨルシカ』
主役の助けをする役。
三年の時には風紀委員の委員長となり、その後、卒業。
『カルラ』
主役に色々教える役。
本人たっての希望で牢屋の中で主役を待つ。その後、卒業。
『ジークリンデ』
一年生の時に、ジークマイヤーの娘役として抜擢。
しかし、二年生の時には雑用になり、三年生の時もジークバルドに役をとられてしまった。その後、卒業。
『ジークバルド』
主役を大いに助ける役。
男とは仲良しではないが、グウィンが男といつも一緒に居る(本当はジークリンデ)と勘違いして採用された。その後、卒業。
『オーベック』
主役に魔術を教える役。
元はローガン率いる隠密に所属していたが、一年生の時にローガンが問題を起こしたため、うやむやになる。
本人は内心ホッとしている。その後、卒業。
『シーリス』
主人公の助けを(嫌々ながらも)する役。しかし、ロザリアに近づくと敵対する。
共闘するときも手を抜いてることが多い。その後、卒業。
『レオナール』
主役に助言と敵対する役。
演技とはいえロザリアに危害を加えたことになっているので、シーリスに雑巾扱いされる。その後、卒業。
『ヘイゼル』
闇霊として主役に襲い掛かる役。しかし、少し不満そう。
場合によっては主役の味方にもなる。その後、卒業。
『カーク』
リーシュ先生のごり押しとその特徴的な見た目もあり、一年生の時から主役を襲う役をもらう。
しかし、結局勝つことはできなかった。その後、卒業。
567Res/363.26 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。