過去ログ - 「ヒーローさん!」「ヒーローっていうんじゃねえ!」
1- 20
1: ◆B6H2g.ScDo[saga]
2016/04/27(水) 00:34:49.63 ID:vCM8P+kL0
突発的に初連載です(一次創作)
ガバガバストーリーですがのんびりと書いていきます
書き溜めているようで書き溜められてませんがお許しください

SSWiki : ss.vip2ch.com



2: ◆B6H2g.ScDo[saga]
2016/04/27(水) 00:35:58.30 ID:vCM8P+kL0
 たぶん、おばあちゃんになっても、わすれないとおもう。

「お前俺様達が何者か分かってんのか?」
「天下のJHAに所属するヒーローのアッ──……」

以下略



3: ◆B6H2g.ScDo[sage]
2016/04/27(水) 00:36:38.61 ID:vCM8P+kL0
─────

 20××年、日本にある法律が新しく制定された。『日本を防衛し治安を維持する超人に関する保護及び支援等に関する法律』──通称『ヒーロー法』。
これは、日本各地で人知れず、日本の平和を守るために戦っていた"ヒーロー"を公的に認めることと、彼らに対しての国から支援を行うことを目的とした法律である。
この法律により、ヒーローは公の場に姿をあらわすことが多くなり、彼らの存在を知らなかった多くの市民の喝采を浴びることになった。
以下略



4: ◆B6H2g.ScDo[sage]
2016/04/27(水) 00:37:15.48 ID:vCM8P+kL0
 その後、程なくしてJHA(日本ヒーロー協会)が設立され、ヒーローは全員協会に登録することを義務付けられた。これは、有事の際、現場から近いヒーローを招集し、国家機関と連携して事件の解決に当たらせるためである。
 結果、ヒーロー法とJHAのおかげか、犯罪の検挙率が上がり、日本各地の犯罪率は目に見えて低くなった。国と市民は、犯罪が減ったことに大喜びし、ヒーロー様々だと口々に彼らを讃えた。
 だが、これをよく思わなかった連中がいた。

 本来、このことを一番喜ぶはずのヒーロー達だ。


5: ◆B6H2g.ScDo[saga]
2016/04/27(水) 00:37:46.94 ID:vCM8P+kL0
 いや、これだと語弊を生む書き方になるので訂正すると、殆どのヒーロー達は、市民や国が喜んでいることに満足していた。満足できなかったのは、極一部のヒーロー達である。

 そもそもヒーローというのは、大体が生身の人間だが、一般市民より傑出した能力があった。それは、ヒーローによって個体差が生じるのだが、殆どのヒーローは、所謂特殊能力があったり、肉弾戦に特化しているタイプである。

 日常生活において使用することができない(JHAの規定により、私生活上でヒーローを匂わす行動は禁止されている)彼らは、普段燻っている能力を如何なく発揮出来る数少ない機会──言い換えれば、ただのストレス発散になるが──が減ることを嫌がったのである。
以下略



13Res/7.85 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice