681:名無しNIPPER[sage]
2016/05/27(金) 08:44:24.96 ID:1vcAH5CcO
そりゃ幽霊よりも生きてる人間の方が怖いって言うぐらいだもんな
682:名無しNIPPER[sage]
2016/05/27(金) 08:48:08.21 ID:E//vz9eTO
ホラーSS書くのに参考になる小説やノベルゲームってあるかな?
一応有名所のチュンソフトやバンプレストの某ノベルゲームは一通りやった事があるけどホラー小説とかあまり詳しくないわ
683:名無しNIPPER[sage]
2016/05/27(金) 08:54:40.42 ID:ajfj2CCvO
というより人間がやったとは思えない事件がいくつかあるのが怖いんだよ
タケノコ掘り女児行方不明事件とか
>>682
小説ならクトゥルフの原作者H・P・ラヴクラフトの小説
684:名無しNIPPER[sage]
2016/05/27(金) 09:34:33.37 ID:J309hqiFO
角川ホラー文庫適当に読めばいいんじゃない?はともかくとして、ホラーの何書きたいかわかんないと勧めづらいのでは?
最近映画化された小野不由美の残穢は現代的なホラー小説として優れてると思う
小噺みたいなの収集したいなら同作者の鬼談百景も良さげ
685:名無しNIPPER[sage]
2016/05/27(金) 12:44:42.64 ID:w9W3foJU0
不可能を消去して、最後に残ったものが如何に奇妙なことであっても、それが真実となる
つってこれはホラーじゃなくてミステリーだな
686:名無しNIPPER[sage]
2016/05/28(土) 00:33:26.45 ID:UCkjDH3+P
犯罪記録は実際探してみるとSAN値がガリガリ削れるからね
現実は空想よりも奇怪ではないかもしれないけれど、
空想は確実に現実よりも綺麗で楽しいから
687:名無しNIPPER[sage]
2016/05/28(土) 10:03:45.64 ID:qbjlkxSzo
アルツハイマー猫「果たしてそうかな」
688:名無しNIPPER[sage]
2016/05/28(土) 10:24:39.85 ID:+C5k6yamO
坂出タケノコ掘り女児行方不明事件
母親とタケノコを掘っている最中に突然「もう一つ取ってくる」と言って行方不明に
警察犬を導入したがとある一点で立ち止まって吠えるばかり
689:名無しNIPPER[sage]
2016/05/28(土) 13:39:32.38 ID:VY8uslbmo
すこし不謹慎かも知れないけど、こう科学的に証明できない不可解な事件ってちょっとロマンがある
今時、人魂も化学的に説明されちゃうらしいからな
690:名無しNIPPER[sage]
2016/05/28(土) 13:58:58.45 ID:oTvV+im0o
序盤で全く得体の知れない存在が中盤で科学的に明らかにされ、
終盤でやっぱり科学で証明できない超常現象というオチのホラーが個人的に好き
1002Res/226.94 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。