過去ログ - ラノベの設定考えたから評価してくれ
↓ 1- 覧 板 20
1:名無しNIPPER
2016/05/18(水) 17:35:18.17 ID:6UmwYVTD0
幼馴染の少女が突如として謎の組織「新世界」に誘拐されて主人公たちが助けようとするが
新世界は日本のあらゆる犯罪を操作してきた巨悪な闇組織で立ち向かう術が無くなってしまう。
だが主人公の父親は元プロの殺し屋で子供達と共に旅に出るというストーリー
SSWiki : ss.vip2ch.com
2:名無しNIPPER[sage]
2016/05/18(水) 17:36:46.69 ID:qe/xLbtP0
それなりに面白そうだな
ちょっとここで書いてみろよ
3:名無しNIPPER[sage]
2016/05/18(水) 17:45:42.88 ID:Wx8Wp9vuO
主人公より親父が主人公してるし
敵組織も世界規模じゃなく日本の犯罪しか操作できてない雑魚
ヒロインが連れ去られた理由も謎
4:名無しNIPPER[sage]
2016/05/18(水) 17:56:20.56 ID:Cn725U0a0
わけわからん
5:名無しNIPPER[sage]
2016/05/18(水) 18:00:49.81 ID:Pqz3HM3W0
まぁまず完結までいかないに100万
6:名無しNIPPER[sage]
2016/05/18(水) 18:01:37.99 ID:ekZ6hGmyO
父親が元プロの殺し屋とかだと主人公が別にいる意味がないわな
それだったらその父親が主人公で惚れた相手が実は世界中の情報を持つ伝説の情報屋だとか
それを狙った組織がいてその女を誘拐して世界を支配しようと企んでるとか
そして全てを知っても惚れた相手を救出するために戦うとか
7:名無しNIPPER[saga]
2016/05/18(水) 18:25:10.01 ID:x7FhHm3AO
主人公()
8:名無しNIPPER[sage]
2016/05/18(水) 18:25:18.86 ID:feAvJ82SO
何で父親が主人公になるのか分からない
別に師匠とかアドバイザー的なポジションでいいじゃん
息子が幼なじみを救う為ならいくらでも協力するだろ
9:名無しNIPPER[sage]
2016/05/18(水) 18:32:30.24 ID:HascUdzSO
ここまでに出ている情報に主人公についてのものがない上に親父はスペック高さが見える
インパクトとしても親父>主人公になってるから親父が主人公になっても違和感ない
10:名無しNIPPER[sage]
2016/05/18(水) 18:35:15.30 ID:0dUCbffk0
親父が主人公なのは斬新な気がする。ラノベでは
息子の扱いをどうするかで色々変わりそう
11:名無しNIPPER[sage]
2016/05/18(水) 19:00:01.76 ID:YyhdCFaKO
それってなんだかifの世界の話っぽいなwww
まずちゃんと息子さんが主人公の話から始めて終わらせてから始めた方が良いのでは?
12:名無しNIPPER[sage saga]
2016/05/18(水) 19:06:44.70 ID:oVHSm5q9o
これヒロインそっちのけで、主人公が人殺しの報酬で育てられたことに苦悩しそう
んで、敵幹部が裏で主人公に接触
敵幹部「犯罪を裏から操れるということは犯罪を減らすことも出来るんですよ」
13:名無しNIPPER[sage]
2016/05/18(水) 19:26:23.57 ID:hiKRV42bO
誰か生まれつき足が不自由で車椅子な内気の女の子がメシアコンプレックスの主人公の少年とかかわり合ううちにどんどん元気になって仲間ができて女の子が手から離れていく事を気に入らなくなってドロドロとしてくるボーイミーツガール書いて
14:名無しNIPPER[sage]
2016/05/18(水) 20:34:16.31 ID:42RAyNrKo
お前らやめろよ!ARMS馬鹿にすんなよ!!
14Res/3.74 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。