過去ログ - P「ちはやふる」
1- 20
27:名無しNIPPER[sage]
2016/05/25(水) 05:50:24.62 ID:NMim2CEI0
元々の百人一首の意味
神々の時代でも聞いたことがない、竜田川をこんなにも(紅葉で)唐紅色に染め上げるなんて

落語のちはやぶるの意味
千早という花魁とその妹分の神代が、竜田川という力士を振る。
その後、千早が落ちぶれて女乞食となって竜田川の前に現れる。
千早は井戸に身を投げて入水自殺。
「とは」とは、千早の本名である、というオチ。

そもそものネタがかなりブラックなので、現代のアイマスをネタに再構成するときに
金属バットでぶん殴るというブラックなネタになるのは、実に元ネタをしっかりとリスペクトしてるといえる。


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
40Res/18.67 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice