過去ログ - 【ガルパン】カールくんがやって来た
↓ 1- 覧 板 20
6: ◆e6ps/CejpA[sage saga]
2016/06/09(木) 21:10:29.19 ID:TzaRfx4J0
カルパッチョ「1941年に製造されたオリジナルのカールは直接火力を交えるようなことは
想定していなかったので、装甲はなく、外板も重機や普通の自動車と同じ軟鉄製でしたが、
これは戦車道のレギュレーションに合わせて内部を特殊カーボン処理した超硬スチールで装甲
してあります」
7: ◆e6ps/CejpA[sage saga]
2016/06/09(木) 21:40:47.78 ID:TzaRfx4J0
「『競技者保護のため乗員室は連盟公認の装甲材で覆い安全対策を施すこと』って戦車道の
レギュレーションに合わせてオリジナルの露天式操縦席を撤去、車体後部の両サイドの
フェンダー上に密閉式兵員室を増設してあります。ちなみに進行方向に向かって左側が操縦席、
右側が射撃管制室です」
8: ◆e6ps/CejpA[sage saga]
2016/06/09(木) 21:55:50.75 ID:TzaRfx4J0
カルパッチョ「本来ならW号戦車を改造した特殊クレーン車と弾薬運搬車が1輌づつ
ついて、大勢の装填手が車上で作業して装填するんですが、戦車道のレギュレーションに
合わせて車体下部に増設された弾薬庫から自動装填装置がフルオートマチックかつ無人で
装填します」
9: ◆e6ps/CejpA[sage saga]
2016/06/09(木) 22:02:39.23 ID:TzaRfx4J0
カルパッチョ「まあ形は似てるけどオリジナルのカールとは全くの別物ってことですね」
アンチョビ「こんなの持ち出すなんて、あのおっさんよっぽど大洗女子学園が気に入らなかったんだなあ」
ペパロニ「なんか恨みでもあったのかな」
10: ◆e6ps/CejpA[sage saga]
2016/06/09(木) 22:14:10.50 ID:TzaRfx4J0
カルパッチョ「譲渡の目録にはカール本体に加えて試射用の訓練弾が3発ついてるとあります」
ペパロニ「3発だけぇ?ケチくさいなあ」
アンチョビ「取りあえず動かしてみようか。そーれ、アヴァンティ!」
11: ◆e6ps/CejpA[sage saga]
2016/06/09(木) 22:19:39.84 ID:TzaRfx4J0
アンチョビ「遅い!遅すぎる!なんとかならんのかこれ!」
ペパロニ「アクセルベタ踏みのフルスピードでも時速10キロくらいですからねえ」
カルパッチョ「カールの自走能力って射角を取るための方向転換や射撃位置の変更の
12: ◆e6ps/CejpA[sage saga]
2016/06/09(木) 22:24:38.14 ID:TzaRfx4J0
つづく
13:名無しNIPPER[sage]
2016/06/09(木) 23:46:52.99 ID:7ECffZLAO
乙
素人だが、豆戦だらけなアンツィオにカールって何気にエグい気がする
14:名無しNIPPER[sage]
2016/06/10(金) 00:56:08.60 ID:qMAkci4po
乙です
15:名無しNIPPER[sage]
2016/06/10(金) 02:50:43.68 ID:zhEJZbQLo
これ売ってほかの戦車買った方がいいんじゃね?
貧乏だし弾買えなさそう
16:名無しNIPPER[sage]
2016/06/10(金) 08:54:27.12 ID:lBZ+uLhBO
その内維持費が出せずにコロッセオあたりで公園の遊具みたいになりそう
46Res/14.11 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。