過去ログ - 曜ダイヤ善子「「「ホッケン?」」」
1- 20
128:名無しNIPPER[saga]
2016/06/28(火) 22:36:06.39 ID:hzSvc94Q0

______________________________________________________________


キャラ情報


小原鞠莉 ランク6 ノーマルモード レバー
豊富な知識と超反応が武器。鞠莉に甘えは許されない。性格からか型にはまった戦法が苦手。外れすぎても苦手。

矢澤にこ パワー2 スピード2 リーチ2 崩し2 弱ランク
猫パンチ:竜虎2性能暫烈拳。空ガ不可。にこにー中はガー不+無償追撃可。
いっくよー:昇竜拳。発生後まで無敵。にこにー中はヒット後1ゲージ専用追い打ち自動発動。超威力。
☆にっこにっこにー:投げ間合い特大コマ投げ。投げ成立後まで無敵。2.5+2.5+2で5.2割(!?)。
間合い外では広範囲攻撃。こっちは2.5割。ガード時は長時間拘束。技後ガードヒット問わずメリケン装備状態(通称にこにーモード)に。
ラウンド終了まで持続+全性能超アップ+スキルゲージ自然回復。

解説
にっこにっこにー発動からが勝負という、一発逆転系キャラ。にこにー前は文句なく最弱だが
にこにー後は他の追随を許さないほど性能があがり、一気に勝負を決められる。
逆ににこにーモードに入れず、一気に勝負を決められることがままあるのが最大の弱点。

苦手キャラは常時どのコンボも3割以上の火力を有し、にこにーモードに素で対抗しうる、ことり。


高海千歌 ランク4 ノーマルモード レバー
米俵を崩しにしか使用せず、キャラパワーのみで戦う脳筋派。キャラ性能を6割ほどしか活用していない。

小泉花陽 パワー3 スピード1 リーチ4 崩し3 中ランク
おにぎり:食べるとHP回復。0.5割。全体動作40F。食べた数だけ米俵が置けるようになる。ゲージ使用で食べた直後に米俵を設置。
米俵:キャラぐらいの米俵をキャラ手前に設置。2ヒットで消える。俵の近くで再度入力すると俵が爆発。
攻撃判定一瞬、3割、ガード不能、一瞬だけ追撃判定あり。スキ膨大。設置速度57F、爆破速度20F。おにぎりゲージ使用設置は50F。
☆ダレカタスケテー:からのチョットマッテテーと同時にファンの波が押し寄せる、広範囲ダム的性能。全ヒットで5割、1ヒットでも3割

解説
おにぎりを食べれば食べるほど有利になる、かなり特殊なキャラクター。俵をいかに置いて場を有利にするかに全てがかかる。
遅いスピードも相まって、基本的には待ち気味に戦うことになる。なのだが、使い手は千歌。
一番の鈍重キャラなので接近するのが大変。決して重いからではないぞ?どこが、とも言わないぞ?


ホッケンAquorsランキング

強 梨子>ルビィ=ダイヤ>鞠莉>花丸>千歌>曜>善子>果南 弱
_____________________________________________________________


<<前のレス[*]次のレス[#]>>
153Res/289.28 KB
↑[8] 前[4] 次[6] 板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。




VIPサービス増築中!
携帯うpろだ|隙間うpろだ
Powered By VIPservice