17:>>14そうです[saga]
2016/06/19(日) 12:38:16.94 ID:mbrPSoIq0
球磨「……ちょっと不安クマ」
提督「まぁ俺もいるし試しにだから」
球磨「クマ……む……おおっ大丈夫そうクマ」パシャ
18:名無しNIPPER[saga]
2016/06/19(日) 12:42:01.75 ID:mbrPSoIq0
一旦ここまでで、また後で来ます
19:名無しNIPPER[sage]
2016/06/19(日) 12:44:20.45 ID:BpqK2drBo
乙
元々居た艦娘や妖精が全滅してると思うとかなり鬱だ……
20:名無しNIPPER[sage]
2016/06/19(日) 13:45:15.83 ID:KoaBWvl5o
おつ
最後のはゼムスマインドかな?
21:名無しNIPPER[sage]
2016/06/19(日) 13:57:10.90 ID:wj9JfymAO
襲撃するだけで侵略しないとか敵さん優しいな
22:名無しNIPPER[sage]
2016/06/19(日) 14:04:40.21 ID:bBHrZizAO
>>21
空襲で壊滅とか
23:名無しNIPPER[sage]
2016/06/19(日) 14:55:06.96 ID:DD2w0tQfo
駐屯するだけの価値が無いんだろ。ただの壊れた鎮守府だし
24:名無しNIPPER[sage]
2016/06/19(日) 15:56:21.84 ID:OLwW6FbDO
>>21
瓦礫の山制圧してもねぇ
25:名無しNIPPER[sage]
2016/06/19(日) 16:36:09.45 ID:9GtjovnZo
敵に地上戦力とか上陸能力とか無さそうだし、海上封鎖して海から陸軍叩いた方が敵にとっては有利だと思う。
あと艦娘着任前の新規で立ち上げた鎮守府だったから迎撃能力もなくあっさり陥落、妖精さんや憲兵さんもそれを知ってるからさっさと撤退したものと予想。
26:名無しNIPPER[sage]
2016/06/19(日) 16:45:01.77 ID:os7topeJo
オリョール海に深海揚陸部隊っているからねぇ
陸上戦力はあるっちゃあるっぽいが
27: ◆hFh075lwZA[sage]
2016/06/19(日) 19:34:57.79 ID:mbrPSoIq0
>>1です、ちょっと今日はもう書けそうにないのでとりあえず酉だけ付けときます
あと大体>>25さんの通りです、練度1の初期艦一人しか艦娘がおらず、即時撤退で被害を最小限に食い止めました、鎮守府が壊れたものの艦娘含めた人的被害がほぼなかったのが元帥の軽い反応の理由です
44Res/15.54 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。