過去ログ - 提督「養子にして欲しい…だと?」
↓ 1- 覧 板 20
42:名無しNIPPER[sage]
2016/07/08(金) 16:05:16.51 ID:o2S5NyyAO
というか普通に考えると鎮守府にいる人間が提督一人のワントップ体制がまずありえないよね
43:名無しNIPPER[sage]
2016/07/08(金) 18:15:29.42 ID:au7Kmn14o
もしかして : ブラック鎮守府
44:名無しNIPPER[sage]
2016/07/08(金) 18:28:13.69 ID:qvDnxKwO0
ゲームでは描写されてなだけ説を推したい
それら全て描写するとゲームにならないからしてないだけ…だったらいいなァ
45:名無しNIPPER[sage]
2016/07/08(金) 19:21:54.03 ID:usX7nO2g0
そもそも提督が指示しているのは戦いに直接関与しているものばかりで清掃、警備、事務、その他諸々はどうしているんだと
46:名無しNIPPER[sage]
2016/07/08(金) 20:00:47.45 ID:9nOMY30WP
単に責任者ってだけだったのかもしれんぞ
退役した軍人さんで、定年後はタクシーの運転手とかやっている人も知ってるし、
あんまり任期満了時の年金ばっかりは頼りにできんかもね
あとは艦娘って一般人から見たら、結構けったいな職業だろうし
47:名無しNIPPER[sage]
2016/07/08(金) 20:23:58.07 ID:UiPyfLkAo
>>46
退職後に生活費以外の目的で働く人って多いと思うぞ
48:名無しNIPPER[sage]
2016/07/08(金) 20:26:48.54 ID:o2S5NyyAO
>>45
まぁ言っちゃなんだがたかだか萌えゲーだからな、そんな細かい所考える必要無いし自分(提督)以外の男の影も感じ無い方が都合いいでしょ
49:名無しNIPPER[sage]
2016/07/08(金) 20:37:34.69 ID:cfc1UfQ3o
>>48
細かいところ考え出したら、提督が普段会話する相手って各部署の責任者になるから秘書艦以外そこそこ年くった自衛官になるもんな。
秘書艦の仕組みは、実際の自衛隊でも防衛大卒の幹部直属でノンキャリ自衛官を置く制度があったりする。
50:名無しNIPPER[sage]
2016/07/08(金) 20:39:40.20 ID:jbBoXcu/O
全自動化されててシステム名が妖精とかどっかで見た
51: ◆W7gaJxN1wk4q[sage]
2016/07/08(金) 21:05:09.36 ID:W8h8rNxGo
秘書艦は指揮系統の枠外。提督直属として任命されてる って勝手なイメージ
まぁ公式が設定してないんだから人それぞれ
妖精さんはそれぞれの艦娘の所有物。提督は直接妖精に命令できないってどっかで見た設定が好き
147Res/51.54 KB
↑[8] 前[4] 次[6]
板[3] 1-[1] l20
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
もう書き込みできません。